【モンスト】覇者の塔24階は、毒我慢なしでもOK!

皆さん、こんばんは!

passです!

いつもブログにお越しいただきまして、ありがとうございます!

 

スポンサードリンク

 

今回は、覇者の塔24階の、僕なりの攻略法を紹介します!

この階は、敵の毒攻撃による毒ダメージが大きいので、毒我慢の実があると

安定してクリアできます!

ですが、僕はあえて高火力で押し切ることを選びました!

毒我慢持ちがいないのでw

 

僕が連れて行ったパーティーは、こちらの

24階

神化アーサー(友情は雑魚の殲滅と、ボスに大ダメージ、SSも強力)

獣神化ハーメルン(味方の毒を回復、爆発友情で友情コンボ誘発もできる)

神化アーサー(2体目もいると、殲滅力が上がる)

神化アリス(貫通タイプの状態異常回復と、貫通ホーミングで雑魚処理)

です!

 

攻略法は、敵の毒でやられる前にやるスタイルです!

もし毒にされても、ハーメルンとアリスで回復できるので安定しました!

友情コンボを発動していけば、雑魚は死んでいくので大丈夫です(笑)

それはそれで良いのですが、SSが貯まらないのでどこかで貯めることをオススメします!

 

厄介なサソリは、アリスが倒してくれので苦になりませんでした!

このクエストは、アリスがいるとかなり安定しますね(^^)/

雑魚処理・HP回復・状態異常回復と、ド適正なモンスターです!

 

他にポイントしては、ギミックが重力バリアなので、

アンチ重力バリア持ちが3体いると安定します!

ですので、そういう意味もあってルシファーは入れませんでした!

バリアで毒を防げるのですが、満足に動けないのが痛いのでw

 

他の適正としては・・・・・

神化三蔵法師(貫通タイプで重力バリア持ち、状態異常回復で味方をサポート)

獣神化ワールド(友情でサソリ処理、遅延SSでボスの毒を封じ込める)

獣神化ロキ(配置がしっかりできれば、強力な友情で一気に削れる)

などですね!

 

毒我慢持ちがいると、さらに安定しますが、

高火力な友情コンボと、状態異常回復持ちが2体いれば、一気に押し切れます!

毒我慢をお持ちでない方は、いっそのこと速攻で倒すほうが良かったりしますよ!

 

以上、覇者の塔24階の僕なりの攻略法でした!

それでは!

 

スポンサードリンク

 



流行を先取り!鬼滅の刃の遊郭編の完全ネタバレ特集はコチラ!
人と比較して落ち込んでばかりのあなたこそスーパースターになる筋トレ特集

ダメ人間の僕でもできた!筋トレ効果がグングン上がった食事法はコチラ!


漫画やスポーツが教えてくれた、社会不適合者が人生を大逆転させる方法はコチラ


読むと何だか優しい気持ちになる。 鬼滅の刃の全てはコチラにあります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。