どうも、passです!

今回は、超絶カルマについてのお話です!
・「とにかくだるいw」
・「手順が分からない!」
・「どうやったら安定する?」
といった声が多いです!
スポンサーリンク
封印の玉楼の攻略についてはコチラ
カルマと言えば!
魔導士が回復ばかりしてきて、
とにかく面倒ですよねw
僕も、最初は訳も分からずに!
あきらめましたよ・・・・・
完全にやる気を失いました(笑)
でも今は、安定パーティーを見つけて、
ずっと楽にクリアできるようになりました!
そこで今回は、
カルマの適正モンスターと
安定攻略法
を皆さんへご紹介します!
それでは、僕の感想とあわせて、
どうぞご覧くださいー!
【クエストの特徴】重力バリア対策は確実に必要
超絶カルマの特徴として、
・重力バリアがたくさん出てくる
・ワープも出てくる
・レーザーバリアも登場する
この3つが大きなポイントです!
重力バリアは全員持っていないと、
まともに動けませんw
ワープも対策必須ではないですが、
対策できると安定しやすいですよ♪
レーザーバリアもあるので、
レーザー系の友情は使いづらいですw
まとめますと、
・全員がAGB持ち
・AWもあると安定しやすい
・レーザー系の友情はやめる
ということになります!
このことを考えて、
特にオススメの適正モンスターは、
次の4体ですー!
友情が超強力な進化パンドラ

進化パンドラを使うメリットは、
・超AGBでたくさん動ける
・友情が当たれば超強力
・SSは確実に大ダメージを与える
と、攻撃面が優秀すぎますよ!
重力バリアばかりあるので、
超AGBで加速してたくさん動けます!
味方に当たりやすくなったりと、
メリットだらけですよ!
グッドなことですね♪
友情コンボは、
ボスに当たると100万超えのダメージが
出ることもあります!
恐ろしい火力が出せますよ!
カルマが泣いてしまうような強さです(笑)
ただし!
敵の近くにいないと、全く当たりませんw
配置には常に気をつけましょう!!
SSは、
狙った方向の敵に約150万のダメージと、
攻撃ダウン・防御ダウン・マヒの効果が
ランダムで追加されます!
鬼のような強さですねw
確実に当たるので、カルマは逃げ場がないですー!
進化パンドラの詳細についてはコチラ
→【モンスト】進化パンドラの最新評価と適正クエスト!驚異のアビリティと性能だ!
全ての面で無双する獣神化ナナミ

獣神化ナナミを使うメリットは、
・光キラーが敵に刺さる
・友情でゴリゴリと敵を倒せる
・SSは固定ダメージが入る
と、コチラも無双する可愛い子ちゃんですよ!
ほとんどの敵が光属性なので、
光キラーが乗る直殴りでも火力が出ます!!
何気にグッドなことですよ!
友情コンボは、
ブレスと短距離拡散弾で、
近くの敵をゴリゴリ削れます!
とても強力ですよ(^^♪
特にブレスが強いです!
ボスに約50万ダメージを与えられますよ!
ナナミちゃんは可愛い顔をして、
なかなかえげつない火力を出します(笑)
SSは、
攻撃ダウン状態でも関係なく、
当たるたびに固定ダメージが入ります!
強引に攻めることができますよ♪
雑魚処理にもボスの削りにも使えて、
これまた強力なSSですー!!
ボスをワンパンできる獣神化真田幸村

獣神化真田幸村を使うメリットは、
・カウンターキラーで直殴りが強い
・友情は近くの雑魚を倒せる
・SSでボスをワンパンできる
と、カルマをワンパンできますよ!
カウンターキラー持ちなので、
勝手にキラーが乗って便利です!
狙った敵をキラー対象にするのは、
ちょっと難しいですがw
直殴りが強くなりますよ(^^♪
友情コンボは、
短距離拡散弾で近くの敵を削れます!
ボスにはあまり火力が出ませんが、
雑魚処理には使えますよ♪
敵から離れると当たりませんが、
そこそこ使える友情ですー!
SSは、
ボス最終戦のカルマをワンパンできる
超火力が出ます!!
カンカンが上手く決まれば、
そこで終わりです!
ボス最終戦は厄介なのでw
真田幸村のSSがあると、楽にクリアできますよ!
スポンサーリンク
自由に動ける獣神化ハンゾー

獣神化ハンゾーを使うメリットは、
・ギミックに完全対応している
・友情で雑魚もボスも削れる
・SSは問答無用の無敵になれる
と、かなり万能な強さを持っていますよ!
AGBとAW持ちなので、
完全に自由に動けますよ!
味方の友情発動やアイテム回収などが、
楽にできますね(^_-)-☆
友情コンボは、
超強斬撃でどんな相手もゴリゴリ削れて
強力です!!
特に、雑魚処理がグッと楽になりますよ♪
SSは、
自強化で直殴りも強くなり、
終わった後は無敵になります!!
どんな攻撃も効かないという反則モノです(笑)
本当に強すぎるくらいですよw
無敵になれば、何も怖くなくなります!
火力も出せるSSなので、なおさら強力ですー♪
【安定攻略法】雑魚の状態を管理できるかが全て
カルマを安定攻略するポイントは、
雑魚の状態をしっかりと管理できるか
コレで間違いナシですよ!
雑魚は、最初は目が光っていませんが!
倒すと復活して、目が光ります!
そして、攻撃パターンが変わります!
このことを、しっかり管理できるかが大切です!
雑魚の特徴は、以下の通りです♪
目が光ってない | 目が光っている | |
魔導士 | 左下:回復 右上:レーザー |
左下:白爆発 (約6万) 右上:レーザー |
ホーミング吸収 | 左:レーザー 右:ワープ |
左:スピード爆弾 |
ガッチェス | 右:アビロック | 右:友情ロック |
騎士 | 左下:レーザー 右上:白爆発 (約45000) |
目が光りません |
厄介なのが魔導士です(´;ω;`)
回復されると、敵が倒せません!
1回倒して攻撃パターンを変えましょう♪
それでも間違って倒しがちなのでw
なるべく目が光っている状態にしておくと
安定攻略できますよ!
逆に、これができないと難しいですw
バトル1
・騎士を倒す
・ガッチェスとホミ吸を倒す
・魔導士を3回倒す
これで楽勝です!
ここは、あまり考えずに突破できます!
サクッと突破しましょう!
バトル2
・それぞれの魔導士を1回倒す
・カルマを倒す
・ドゥームを倒す
・残った魔導士を倒す
このやり方で安定します!
魔導士の回復があると、
敵がなかなか倒せませんw
魔導士を1回倒せば、回復しないので!
1回倒して攻撃パターンを変えましょう♪
魔導士さえ管理できれば、
あとはカルマを集中攻撃です!
次のドゥームもすぐ倒せます(^_-)-☆
バトル3
・魔導士を1回倒す
・カルマを倒す
・メメントモリを倒す
・残りの雑魚を倒す
このやり方で安定します!
バトル2と同じ戦い方でOKです♪
メメントモリが出てきますが、
弱いので安心してください(笑)
バトル4
・魔導士を1回倒す
・2ターン後にガッチェスを倒す
・カルマを倒す
このやり方で安定します!
カルマが2ターン後に防御アップするのでw
そのすぐ後にガッチェスを倒して、
防御ダウンやせてやりましょう!
あとはもう、ゴリゴリ削るだけですよ(^_-)-☆
バトル5
・魔導士を1回倒す
・2ターン後にガッチェスを倒す
・カルマを倒す
このやり方で安定します!
ここでも、カルマが2ターン後に
防御アップしますw
ですので、そのすぐ後にガッチェスを倒し、
防御ダウンさせましょう♪
そうしたら次はフルボッコですよ!!
ボス1戦
・左上の騎士を倒す
・魔導士を1回倒す
・ドゥームを倒す
・カルマを集中攻撃する
このやり方で安定します!
騎士は白爆発を打つので、
すぐに倒しましょう!
邪魔なだけですーw
ボス戦では、
ドゥーム・ニルヴァーナ・メメントモリを
倒すと味方全員が攻撃アップします!
魔導士を倒したら、次はコイツラを倒しましょう!
注意することは、
・カルマが13ターンで即死攻撃をすること
・カルマが2ターンで反撃モードになること
コレには要注意ですよ(;^_^A
反撃モードが厄介すぎて、
カルマに攻撃すると味方全員が
攻撃ダウンしますw
2ターンの次は、9ターンで反撃モードに
なるので!
気をつけましょう!!
ボス2戦
・魔導士を1回倒す
・ガッチェスを倒す
・カルマを集中攻撃する
このやり方で安定します!
魔導士の目を光らせてから、
ガッチェスと倒して防御ダウンさせます♪
あとはもう、カルマを集中攻撃ですー!!
カルマの反撃モード中は、
雑魚処理をしましょう!
ホミ級のスピード爆弾が厄介なので、
倒せるとグッドです!(^^)!
ボス最終戦
・魔導士2体を1回倒す
・ガッチェスを倒す
・カルマを集中攻撃する
このやり方で安定します!
厄介すぎる魔導士が2体いますw
どちらも倒して、目を光らせましょう!
回復してこなくなりますよ!
その後は、ガッチェスを倒して、
防御ダウンさせてやりましょう♪
一気に火力が出ますよ!!
そして、あとはもう!
SSなりでカルマを倒して終わりです!(^^)!
真田幸村のSSなら、
カルマの上で上手くカンカンすれば!
ワンパンすることもできますよ!
是非、狙ってみてくださいね!
と、今回は、
カルマの適正モンスターと
安定攻略法
というお話でしたー!
1 【クエストの特徴】重力バリア対策は確実に
必要
1.1 友情が超強力な進化パンドラ
1.2 全ての面で無双する獣神化ナナミ
1.3 ボスをワンパンできる獣神化真田幸村
1.4 自由に動ける獣神化ハンゾー
2 【安定攻略法】雑魚の状態を管理できるかが
全て
といった内容でした!
カルマは、本当に面倒なクエストですw
僕は、今でも嫌いなクエストですー(;^_^A
まだニライカナイの方が楽だと、
そう感じてしまいます(笑)
とにかく、魔導士の状態を変えないと、
何もできないので!
魔導士の管理はしっかりしましょう!!
カルマに対しては、
ご紹介した適正モンスターの友情で、
ゴリゴリ削れます♪
特に、パンドラの友情は異常な強さですw
1体いるとかなり楽になりますよ!
皆さんも是非、連れて行ってみてください!
皆さんがカルマを安定攻略することを、
全力で祈っています(#^^#)
それではまた!
封印の玉楼の攻略についてはコチラ
スポンサーリンク
最近のコメント