どうも、passです!

今回は、覇者の塔35階についてのお話です!
・「ワンパンできないかな?」
・「難しいよw」
・「即死攻撃が嫌だー!!」
などといった声が多いです!
スポンサーリンク
最新の覇者の塔35階の攻略法はコチラです!絶対にコチラを見てください!
覇者の塔36階の攻略法はコチラ
→【モンスト】覇者の塔36階が勝てない難しい?簡単になるおすすめパーティーはコレ!ワンパンもできます!
覇者の塔37階の攻略法はコチラ
→【モンスト】覇者の塔37階が無理ゲーで勝てない?このコツとおすすめの安定適正パーティーで簡単楽勝!
覇者の塔38階の攻略法はコチラ
→【モンスト】覇者の塔38階が無理で勝てない難しい?オススメの適正パーティーはコチラです!
覇者の塔まとめ一覧についてはコチラ
→覇者の塔ってやるべき?超おすすめの安定攻略法と適正キャラはコレ!
覇者の塔35階は、難しいという声も多いです!
実際に、僕もそうでしたw
負けまくりのボコボコにされたものです(;´・ω・)
でも今は、逆にバベルをフルボッコにしています♪
超安定攻略です!!
コツを掴めば、簡単ですよ!
35階はクリアするとオーブ20個をGETできるので、絶対にクリアしたいですよね!
ですので、バベルをちゃんと倒しましょう(^^♪
そこで今回は、
覇者の塔35階の適正モンスターと安定攻略法
を皆さんへご紹介します!
それでは、僕の感想とあわせて、どうぞご覧ください!
【はじめに】覇者の塔は適正がいなければマルチがオススメ
はじめに皆さんへお伝えすることがあります!
覇者の塔を制覇するために大切なことです!
それは、
適正がいない場合は、
マルチで協力して制覇する!
ということです!
これは、どの階にも言えることですよ!
僕も最初のうちは協力していただき、
制覇することができました(^^♪
そのおかげコツコツと成長できて、
いまの自分がいます!
ガチャで適正モンスターを引くこともでき、
今はソロクリアできています!
モンストはマルチする(協力する)
楽しみがあるアプリゲームです!
進んでマルチしていきましょう!!
・友達に適正モンスターを借りる
・マルチ掲示板で協力してもらう
など、方法は人それぞれです!
最初は皆が難しいと感じる覇者の塔も、
マルチをやることで制覇できます♪
他の方の打ち方を学ぶという意味でも、
勉強にもなりますよ(#^^#)
遊び方は人それぞれですが!
僕としては、制覇が難しい場合は、
マルチで協力していただくのを
オススメします!
マルチのやり方とマナーについてはコチラ
→マルチプレイのやり方は?参加するメリットはホストもゲストもある!
【35階の特徴】反射2体と貫通2体で超安定する
覇者の塔35階の特徴は、
・ギミックは重力バリアとDWにブロック
・敵の攻撃力や防御力を下げる魔導士が登場する
・反射制限も登場する
この3つが大きなポイントですよ!
最低でも3体はAGB持ちが必要です!
そうじゃないとまとも動けません!
それでいて、ADWを持っているとグッドです♪
一気に動きやすくなりますよ!
また、AB持ちが1体いるとさらに安定します!
雑魚処理やボスへの攻撃などで、ブロックが邪魔になる時もあるからですw
そして、敵の攻撃力や防御力を下げる魔導士が登場します!
コイツラを早めに倒せると、一気に安定しますよ!!
そしてそして、反射制限も登場します!
超邪魔な、あの反射制限です(;´・ω・)
ですので、貫通タイプが2体いると超楽になります!!
超オススメの適正モンスターたち
以上のことを考えて、特にオススメの適正モンスターは次の4体です!
他にも適正がいますが、あえて厳選しました!!
絶対に大活躍してくれますよ!
この4体の中から適正を選ぶと、本当に楽にクリアできます!
特に、ベートーヴェンとノブナガは無双しまくります!
いざ、バベルをフルボッコです♪
ブロック無視で動けて友情もSSも強い獣神化ベートーヴェン

獣神化ベートーヴェンを使うメリットは、
・ブロックを無視して動ける
・友情は雑魚にもボスにも有効
・大号令SSがハンパなく強い
と、1体いるだけで安定します!
AGBとAB持ちで、重力バリアとブロックを無視できます!
これが、かなり大きなメリットですよ♪
特に、ブロックを無視できるはグッドなのです!!
ブロックの間の雑魚を倒しやすいので、その分だけ攻略が安定します!(^^)!
友情については、
敵に近いほど多くのダメージが入って強力です!
ベートーヴェンの爆破弾は、敵に近ければ近いほどたくさん当たります!
雑魚にもボスにも、グッドなダメージが出ますよ♪
特に、ボスは的が大きいのでたくさん当たって強いです!
SSについては、
超強力な大号令SSで一気に勝負が決まります!!
なんと!
このベートーヴェンのSS倍率はとても高いのです!
味方の攻撃力1.8倍と、スピードは4倍にまでなります(゚д゚)!
大号令SSなので、味方に触れる必要すらないです!
本当に、めちゃくちゃ強いですよ!!
一気に勝負を決めることができます!
バベルをワンパンすることも可能です(#^^#)
ベートーヴェンとは違った強さがある獣神化テキーラ

獣神化テキーラを使うメリットは、
・ブロックを無視して動ける
・友情は一気にボスを削れる
・SSで大幅に味方全員の火力を底上げできる
と、サポート能力まであります!
ベートーヴェンと同じくAB持ちなので、ブロックを無視して動けます!
AGB持ちでもあるので、重力バリアも気になりません!
ブロックの間にいる雑魚を倒しやすいですよ♪
DWにだけ注意しましょう!!
友情については、
配置さえできれば、一気に敵を削れて超強いです!
上下に出るレーザーで、雑魚もボスも一気に焼き払えます!
めちゃくちゃ強いですよ☆
配置が難しい場合は、わざとゲージミスして重力バリアに引っかかればOKです!
意外と楽に配置できますよ(#^^#)
SSについては、
ボスの弱点が3つに増えて、味方全体の火力が上がります!
サポート的な役割になるこのSSは、ボス戦で超使えます♪
ボスの弱点が3つになれば、一気にHPを減らせますよ!!
号令SSとも相性抜群で、ワンパンすることさえできます!
サポート力があるSSで、すぐ勝負を決められますよ!
直殴りと友情がハンパなく強い獣神化ノブナガ
獣神化ノブナガを使うメリットは、
・カウンターキラーが乗る直殴りが強い
・友情はあっという間に敵を切り刻む
・SSは最高倍率の号令SS
と、攻撃面が超強いです!
DWにしか対応できず重力バリアに引っかかりますがw
そこを補って圧倒的なパワーを持っていますよ!!
カウンターキラー持ちなので、それがバベル相手に乗ると超強いです!
直殴りだけで、一気に削ることができますよ♪
積極的に壁カンを狙いましょう!!
友情コンボは、
2つの超強力な斬撃で雑魚もボスも切り刻みます!
本当に、この友情が強すぎます(笑)
笑えるくらいに一気に敵を削りますよ!!
雑魚もボスも関係なく、射程範囲ならサイコロカットですよ!
SSについては、
全モンスターの中トップの攻撃倍率で、一気にボスを削れます!!
なんと、自分も味方も2倍の攻撃倍率なのです!!
この倍率は全モンスター中トップです!
凶悪なまでに強すぎます♪
一気にボスを削れるので、ボス戦が超楽になります!
超万能な活躍をする天国ウリエル

天国ウリエルを使うメリットは、
・反射制限を倒せる
・AGBとADW持ちで自由に動ける
・友情もSSも強力
と、めちゃくちゃ万能な活躍をします!
貫通タイプなので、邪魔すぎる反射制限を楽に倒せます!
かなりグッドなことですよ!!
ギミックも重力バリアとDWに対応できるので、ほぼ自由に動けます♪
ブロックだけ気にして動けば大丈夫です!
友情コンボについては、
雑魚もボスもしっかり削れて強力です!
ある程度配置しないと当たらないのですが、それでも強いですよ!
バベル相手にもグッドなダメージが出る友情です(^^♪
SSについては、
使いやすい号令SSで一気に勝負が決まります!!
触れて味方全てを動かすタイプの号令SSなのですが、ウリエルは貫通タイプで味方に触れやすいのです!
そういうのもあって、超強力なSSですよ!!
一気にバベルを削って勝負が決まります!
そして、ウリエルを使う時に注意することがあります!
必ず、ウリエルを連続で動かせる順番にしましょう♪
その方が反射制限を倒しやすいです!
反射制限は4体出てくる所もありますw
お互いの蘇生もしてきて厄介なのです・・・・・
ですので、ウリエルを連続で動かせると全滅させやすいですよ♪
天国ウリエルの詳細についてはコチラ
→【モンスト】天国ウリエルの最新評価と適正クエスト!オススメのわくわくの実はコレ!
スポンサーリンク
【安定攻略法】魔導士を優先して倒せるとグッド
覇者の塔35階の安定攻略法は、とてもシンプルです!
魔導士を優先して倒していけば、一気に安定します!!
35階では、ボスの火力が高いのですw
ですので、魔導士を倒して攻撃ダウンさせる必要があります!
でも場合によっては、ボスを集中攻撃した方が楽な時もあります♪
その時はそうするべきです!!
ご紹介した適正モンスターなら、火力でゴリ押しも可能ですが!
ここでは、より安定する方法もお伝えしていきます!!
邪魔な反射制限も出てくるので、やることが多い場合もあります(;^_^A
でも逆に、やることをしっかりやれば安定します!
これもまた、間違いないことです!
そして!
この35階では、壁かブロックに触れると一気に加速します!
逆に、そうしないと動けません!
このことに注意して、手順良く一気にクリアしていきましょう!
クリアして、オーブ20個をGETです!!!
バトル1
・貫通タイプは反射制限を倒す
・左の雑魚2体を同時に倒す
・上のホミ吸を倒す
このやり方で突破です!
反射制限は右下の数字でお互いを蘇生して、ハンシャインは左下の数字でギャラクシーを蘇生しますw
かなり厄介です(´;ω;`)
ですので、邪魔な反射制限を貫通タイプで倒します!
そして、次は左のハンシャインとギャラクシーの間に挟まりましょう!
この方法でそれぞれワンパンできます!!
最後にホミ吸を倒しますが、コイツは5ターンで威力が高いホーミングを打ってくるのでw
その前に倒しましょう!
バトル2

・貫通タイプで反射制限を倒す
・ハンシャインを同時に倒す
・残りの雑魚を倒す
このやり方で突破です!
ここでも、反射制限は右下の数字でお互いを蘇生して、ハンシャインは左下の数字でハンシャインを蘇生しますw
ですので、邪魔な反射制限から倒しましょう!
蘇生ターンまでが短い奴から倒すとグッドです!!
その次は、ハンシャインを一気に倒しましょう!
これで、残る上の2体だけです♪
倒して突破しましょう!!
バトル3

・貫通タイプで反射制限を倒す
・ホミ吸を倒す
このやり方で突破です!
ここでも、邪魔な反射制限から倒します!
貫通タイプで一筆書きするイメージで、一気に倒しましょう!
右下の数字は蘇生なので要注意ですw
反射制限を倒したら、あとはホミ吸を倒すのみです!
直殴りですぐに倒せるので、確実に当たっていきましょう♪
ベートーヴェンやテキーラは、こういう時にも大活躍します!!
バトル4

・右下の雑魚を同時に倒す
・左下の雑魚を倒す
・バベルを集中攻撃する
このやり方で突破です!
右下のハンシャインとギャラクシーは、お互い蘇生し合いますw
ですので、間に挟まって同時に倒しましょう!
これで、邪魔者はいなくなります!
左の雑魚を雑魚2体は、蘇生しないので普通に倒して大丈夫です!
安心してくださいね(^_-)-☆
そうしてバベルだけになったら、あとは集中攻撃するのみです!!
頭の上に挟まると、一気に削ることもできますよ♪
狙っていきましょう!
特に、ノブナガはゴッソリ削れるので超強いです!!!
カウンターキラーも乗って凶悪ですよ☆
ボス1戦

・貫通制限を倒す
・光の魔導士を倒す
・上の餓鬼2体を倒す
・バベルは絶対に最後に倒すこと
このやり方で突破です!
ここでは、絶対にバベルを最後に倒します!
なぜなら、バベルを倒すと即死攻撃をしてくるからですw
そのためにも、周りの雑魚を全滅させる必要があります!
まずは邪魔な貫通制限を倒して、光の魔導士を倒しましょう♪
これで、敵全体が防御ダウンします!!
次に、餓鬼2体をしっかり倒します!
間違ってバベルを倒してはダメですよ?(;^_^A
バベルだけの状態になったら、一気にバベルを倒しましょう!
あっという間に倒せますよ☆
そして!
次の1番手に貫通タイプを動かせるように突破すると、かなり楽になりますよ!
ボス2戦

・反射制限を倒す
・闇の魔導士を倒す
・アグニを倒す
・バベルを集中攻撃する
このやり方で突破です!
反射制限が邪魔すぎるので、すぐに倒せると楽になります!
貫通タイプで全滅させましょう♪
次は、闇の魔導士を倒して!
敵全体を攻撃ダウン状態にします!
これで、何も怖くなくなりますよ(^^)/
アグニは火力が高いですが、攻撃ダウン状態にすれば大丈夫です!
ついでに、このアグニも倒していきましょう!
最後に、残ったバベルを集中攻撃して突破です!
ノブナガやテキーラの友情だと、一気に削れて強いですよ!!
ボス3戦
・上の雑魚2体を倒す
・反射制限を倒す
・光と闇の魔導士を倒す
・バベルを集中攻撃する
このやり方で突破です!
上の雑魚2体は、間に挟まってワンパンできます!
狙っていきましょう♪
ギャラクシーを倒すと、反射制限と魔導士が呼び出されます!
邪魔な反射制限を倒して、その次は光と闇の魔導士を倒しましょう!!
これで、バベルの攻撃と防御がダウンします!
何も怖くなくなりますよ!(^^)!
あとは、一気にボコボコにして突破です!!
※この方法とは別に、一気にバベルを倒すやり方もアリです!
ノブナガやテキーラなどの友情があれば、防御ダウンさせなくても倒せます☆
一気に火力でゴリ押しするのです!
状況によっては、こういうやり方もありますよ♪
ボス最終戦

・ビゼラーを倒す
・火属性の雑魚を倒す
・反射制限を倒す
・光と闇の魔導士を倒す
・バベルを倒す
このやり方でクリアです!
ここは、正攻法でやると大変ですw
まず、左のビゼラーを倒すと左上にハンシャインとギャラクシーが登場します!
ハンシャインとギャラクシーを倒すと、左下に反射制限2体が登場します!
反射制限を倒すと、光と闇の魔導士が登場します!
この魔導士を倒すと、バベルが攻撃&防御ダウンします!!
・・・・・ここまでやると安定はするのですが正直面倒です(笑)
「もっと早く倒したいよw」と僕は感じました!
このボス最終戦まで来たら、あとはSSを打って終わらせるのもアリですよ!!
そうする方がもっともっと簡単です!
雑魚は、完全無視でもOKです!
バベルさえ倒せばクリアできますので(^^♪
ここで、ベートーヴェンの大号令SSやテキーラの弱点露出SSがあると超楽になります!
ノブナガやウリエルの号令SSも、かなり強いです!
ワンパンすることもできますよ!!
もうとにかく、ここまで来たらSSで圧倒した方が楽です!
雑魚処理からやるのもグッドですが、僕は雑魚を無視してバベルにSSの方をオススメします!!
まとめ
今回は、
覇者の塔35階の適正モンスターと安定攻略法
というお話でした!

僕は、こんなパーティーでバベルをフルボッコにしています!
なにも怖くないですよ♪
簡単にクリアできます!
この35階は、ボス3戦とボス最終戦の戦い方が分かれます!
手順良く魔導士を倒す方法もありますが!
バベルを一気に倒すやり方もあります!
やり方は人それぞれです!!
僕の場合ですと、バベルを集中攻撃した方が楽で早いです!
面倒というのもあるのですが(笑)
ノブナガやウリエルの火力でゴリ押しです♪
その方が簡単です!!
皆さんも、自分がやりやすい方法で挑戦してみてくださいね!
ベートーヴェンやノブナガを連れて行くと、一気に楽になりますよ!
皆さんが、35階をクリアすることを!
僕は全力で応援しています(#^^#)
それではまた!
最新の覇者の塔35階の攻略法はコチラです!絶対にコチラを見てください!
覇者の塔36階の攻略法はコチラ
→【モンスト】覇者の塔36階が勝てない難しい?簡単になるおすすめパーティーはコレ!ワンパンもできます!
覇者の塔37階の攻略法はコチラ
→【モンスト】覇者の塔37階が無理ゲーで勝てない?このコツとおすすめの安定適正パーティーで簡単楽勝!
覇者の塔38階の攻略法はコチラ
→【モンスト】覇者の塔38階が無理で勝てない難しい?オススメの適正パーティーはコチラです!
覇者の塔まとめ一覧についてはコチラ
→覇者の塔ってやるべき?超おすすめの安定攻略法と適正キャラはコレ!
スポンサーリンク
最近のコメント