必死の努力で、炭治郎が全集中の呼吸をマスターする!?
そして、遂にカナヲに勝利目前??
どうも、タガメ王国のヘタレ防人リョウです!
・「かまぼこ隊は、無事に訓練を終えられるの?」
・「栗花落カナヲってそんなに凄いの?」
・「炭治郎は全集中の呼吸をマスターできるの?」
あなたは今、このように感じていませんか?
スポンサーリンク
そこでこの記事では、漫画・鬼滅の刃50話「機能回復訓練・後編」のネタバレと感想をお伝えしています。
あなたがちょっとでも、鬼滅の刃を好きになってくれたら、とても嬉しいです(#^^#)
前回:第49話のネタバレ・感想はコチラ
→【漫画・鬼滅の刃】6巻49話のネタバレ・感想!善逸の女好き炸裂で訓練を無双!?
各登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
目次
鬼滅の刃6巻・第50話「機能回復訓練・後編」のあらすじ
第50の内容をザックリまとめると、次の通りです。
・炭治郎は全集中の呼吸をマスターするのに大苦戦w
・胡蝶しのぶの本心が分かり決意を固める炭治郎!!!
・全集中の呼吸をマスターした炭治郎がカナヲに勝利!
炭治郎は必死に頑張るも、なかなか全集中の呼吸をマスターできない・・・
とても苦しい訓練になりそうだね。
そんな中、胡蝶しのぶが現れて、炭治郎へ本心を話したぞ!
しのぶは、大好きな姉を鬼に殺された事から、鬼への怒りがずっとあるみたいだね・・・
そして、猛特訓の末に、炭治郎が全集中の呼吸をマスターする!!!
大きな成長を遂げた炭治郎は、遂にカナヲに勝利したぞ!
炭治郎は全集中の呼吸をマスターするのに大苦戦w
炭治郎は、全集中の呼吸を常にできるようにする為に頑張っているが、全くできない・・・
炭治郎
全然ダメだ、こんな調子じゃ
困った時は、基本に戻れ!!
呼吸は肺だ
ちゃんとできてないということは、肺が貧弱なんだ
もっと早起きして、走り込む
そして、息止め訓練
頑張れ!!
頑張ることしかできないんだから、俺は昔から
努力は日々の積み重ねだ
少しずつでいい、前に進め!!
【出典:漫画・鬼滅の刃6巻50話より】
炭治郎って、凄く大切な事を教えてくれるよね!
「困ったら基本に戻ってやってみる」って事は、どんな事でも大切だよね!!!
また、頑張る炭治郎の姿を、3人の少女が見守っている!
3人の少女
炭治郎さん、毎日頑張ってるね
おにぎり持って行ってあげようよ
あと、瓢箪(ひょうたん)も
【出典:漫画・鬼滅の刃6巻50話より】
そうして、炭治郎の元へ瓢箪を持ってくる少女達・・・
一体、瓢箪で何をするのかな!?
炭治郎
瓢箪を吹く?
3人の少女
そうです
カナヲさんに稽古をつける時、しのぶ様はよく、瓢箪を吹かせていました
炭治郎
へぇー
面白い訓練だねえ
音が鳴ったりするのかな?
3人の少女
いいえ、吹いて瓢箪を破裂させてました
炭治郎
へぇー
・・・
破裂・・・?
【出典:漫画・鬼滅の刃6巻50話より】
・・・何を言い出すんだ?
瓢箪なんて、呼吸で破裂できる訳ないだろ!?w
炭治郎が先に破裂しちゃうぞ(笑)
瓢箪を破裂させる・・・
あまりにも非現実的な事を言われて、炭治郎はビックリしているじゃんか!
そして、カナヲは、炭治郎が吹こうとしている瓢箪よりも・・・
3倍くらいある大きな瓢箪を破裂させていたみたい(笑)
カナヲ・・・
あんなに細くて可愛い体のどこに、そんな力があるんだよ(;^_^A
胡蝶しのぶの本心が分かり決意を固める炭治郎!!!
訓練に参加して15日後の夜、炭治郎は屋根の上で集中していた・・・
そうしていると、しのぶがやって来たぞ!
胡蝶しのぶ
もしもし
炭治郎
ハイッ!?
胡蝶しのぶ
頑張ってますね
お友達2人は、どこかへ行ってしまったのに
一人で寂しくないですか?
【出典:漫画・鬼滅の刃6巻50話より】
しのぶの顔がすぐ近くにあり、緊張したのか惚れているのか、頬が赤くなる炭治郎・・・
可愛いなー、炭治郎(笑)
しのぶに急接近されて、ドキドキしてるじゃんか(笑)
炭治郎
いえ!
できるようになったら、やり方教えてあげられるので!
胡蝶しのぶ
・・・君は心が綺麗ですね
炭治郎
・・・あの
どうして俺たちを、ここへ連れて来てくれたんですか?
胡蝶しのぶ
禰豆子さんの存在は公認になりましたし
君達は、怪我も酷かったですからね
それから・・・
君には私の夢を、託そうと思って
炭治郎
夢?
胡蝶しのぶ
そう
鬼と仲良くする夢です
きっと君なら、できますから
【出典:漫画・鬼滅の刃6巻50話より】
鬼と仲良くするって、一緒に生きるって事かな?
炭治郎は鬼である禰豆子と一緒にいるから、希望を感じてるのかな??
そこで、炭治郎は急に、意味深な話をしたぞ!!!
炭治郎
怒ってますか?
何だか、いつも怒ってる匂いがしていて
ずっと笑顔だけど・・・
胡蝶しのぶ
そう・・・
そうですね、私は
いつも怒っているかもしれない
鬼に最愛の姉を惨殺された時から
鬼に大切な人を奪われた人々の、涙を見る度に
絶望の叫びを、聞く度に
私の中には、怒りが蓄積されて膨らんでいく
体の一番深い所に、どうしようもない嫌悪感がある
他の柱たちも、きっと似たようなものです
【出典:漫画・鬼滅の刃6巻50話より】
スポンサーリンク
なるほどね・・・
しのぶも他の柱も、鬼の事が大嫌いって事ね。
それぞれ理由があるんだろうけど、大切な人を殺されたりしたら、憎むよね。
胡蝶しのぶ
・・・私の姉も、君のように優しい人だった
鬼に同情していた
自分が死ぬ間際ですら、鬼を哀れんでいました
私は、そんなふうに思えなかった
人を殺しておいて可哀想?
そんな馬鹿な話はないです
でも、それが姉の想いだったらなら
私が継がなければ
哀れな鬼を、斬らなくて済む方法があるのなら
考え続けなければ
姉が好きだと言ってくれた、笑顔を絶やすことなく
だけど少し・・・
疲れまして
【出典:漫画・鬼滅の刃6巻50話より】
しのぶもまた、家族である姉を、鬼に殺されていたんだね。
とても優しそうに振る舞う反面、心では鬼が憎くて憎くてしょうがないのか・・・
さらに、しのぶは続ける・・・
胡蝶しのぶ
鬼は嘘ばかりを言う、自分の保身の為に
理性も無くし、剥き出しの本能のまま人を殺す
炭治郎君、頑張ってくださいね
どうか、禰豆子さんを守り抜いてね
自分の代わりに君が頑張ってくれていると思うと、私は安心する
気持ちが楽になる
【出典:漫画・鬼滅の刃6巻50話より】
そう伝えて、しのぶはその場を後にした。
炭治郎に、大きな希望を感じているのかもしれないね。
炭治郎
・・・頑張ります
【出典:漫画・鬼滅の刃6巻50話より】
そうして炭治郎は、また1つ、決意を固めたぞ!!
全集中の呼吸をマスターした炭治郎がカナヲに勝利!
炭治郎は今まで以上に、訓練に励む・・・
そうして、辛い訓練を続けた10日後・・・
ついに、巨大な瓢箪を破裂させたぞ!!!
一生懸命に瓢箪を吹く炭治郎!
力強く、呼吸を吹き込んでいく・・・
すると、「バン」と瓢箪が破裂した・・・
そうして、またカナヲと勝負する炭治郎。
まずは、鬼ごっこ(全身訓練)で勝負する・・・
今まではカナヲに攪乱されていたけど、今度はちゃんと追う事ができているぞ!
炭治郎
追えてる!!
ちゃんと、あの子を追えてる!!
ついて行けてる!!
かなり気合を入れないと、まだ一日中、全集中の呼吸はできないけど
全集中の呼吸を長くできるようになればなる程、基礎体力が上がるんだ
俺の体は、変わった!!
早く刀を振りたい、この手で、日輪刀を!!
【出典:漫画・鬼滅の刃6巻50話より】
炭治郎は、大きな成長を遂げていたぞ!
そして、遂に・・・
「ガシィ」
炭治郎は、遂にカナヲ捕まえる事ができた!
カナヲは、捕まえられた事にビックリしているみたいだね・・・
次は、薬湯ぶっかけ(反射訓練)だ!
お互いに1歩も譲らない状態が続く・・・
そんな中、炭治郎が湯飲みを手にした!
あとは、これをカナヲにぶっかけるだけだ!!
だが、そんな時、炭治郎の理性が働いた(笑)
炭治郎
(この薬湯、臭いよ)
(かけたら、可哀想だよ)
【出典:漫画・鬼滅の刃6巻50話より】
すると、炭治郎は、カナヲの頭の上に「コトン」と湯飲みを乗せていた(笑)
これで、炭治郎の勝ち!!!
そんな炭治郎を見て、善逸と伊之助は焦っている。
善逸&伊之助
やばい
【出典:漫画・鬼滅の刃6巻50話より】
今度は、2人が成長する番だぞ(笑)
果たして、炭治郎のように厳しい訓練をやり遂げられるのかな!?
・・・という事で、第51話もお楽しみに!
第51話のネタバレ・感想はコチラ
→【漫画・鬼滅の刃】6巻51話のネタバレ・感想!無惨のパワハラ会議が始まる!?
【ヘタレ男の感想】瓢箪を破裂させるって意味不明じゃない?w
ここまで、鬼滅の刃6巻:第50話のネタバレを、僕なりにお伝えしてきました。
最後に、僕の感想をお伝えします。
第50話を読んでみて感じたのは、
なんだなんだなんだ、呼吸で瓢箪を破裂させるって!?w
炭治郎はブレスでも習得するのか?(笑)
という事です。
3人の少女達が持ってきた、巨大な瓢箪・・・
こんなのもう、普通に考えて呼吸でどうこうなるモノじゃないですよね!!!
だって、瓢箪だよ、瓢箪(笑)
ひょうたん(笑)
うん、無理、どうしたって!
呼吸で瓢箪を破裂させるって、どんだけ強い呼吸なのよw
瓢箪が破裂する前に、炭治郎の肺が破裂しちゃうぞ(;^_^A
いやいやいや、ちょっと待ってくれ!
呼吸が大切なのは凄く分かるよ、うんうん!!
でもね、瓢箪(ひょうたん)を破裂させる程の呼吸ってさ、どんだけ強いねん(笑)
炭治郎、ブレスで鬼を吹っ飛ばすのか!?(笑)
・・・というように、僕はツッコミました(笑)
もっとこう、他の手段が無いのかな??
相変わらず、炭治郎には厳しい現実が突き付けられるよね!
やはり、ワニ先生、あなたが本当の鬼です、うん!!!
・・・という事で、第51話も、楽しんでいきましょう!!
第51話のネタバレ・感想はコチラ
→【漫画・鬼滅の刃】6巻51話のネタバレ・感想!無惨のパワハラ会議が始まる!?
あなたがちょっとでも、鬼滅の刃を好きになってくれたら、とても嬉しいです!!
それでは、ここまで読んでくれてありがとうございます!
また、お逢いしましょう!
タガメ王国のヘタレ防人リョウより
各登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
スポンサーリンク