何だ何だ!?こんな爆笑ネズミがいたなんて(笑)
どうも、タガメ王国のヘタレ防人リョウです!
・「宇随よ、善子(善逸)を勝手に殺すな(笑)」
・「珍しく炭治郎と伊之助が意気投合するじゃないかw」
・「炭治郎と堕姫の一騎打ちが始まるの!?」
あなたは今、このように感じていませんか?
スポンサーリンク
そこでこの記事では、漫画・鬼滅の刃76話「それぞれの場所で」のネタバレと感想をお伝えしています。
あなたがちょっとでも、鬼滅の刃を好きになってくれたら、とても嬉しいです(#^^#)
前回:第75話「それぞれの思い」のあらすじ・感想はコチラ
→【漫画・鬼滅の刃】9巻75話のネタバレ・感想!宇随よ善子(善逸)を勝手に殺すな(笑)
各登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
目次
鬼滅の刃9巻・第76話「それぞれの場所で」のあらすじ
第76話の内容をザックリまとめると、次の通りです。
・超マッチョで超強そうな謎のネズミが登場w
・決意を固めた宇随が堕姫を仕留めに動く!!!
・炭治郎と堕姫が戦闘開始だけど力の差は歴然!?
「荻本屋」で炭治郎を待つ伊之助だが、炭治郎は堕姫を追っているので来れない事に気づいていない・・・
待ちきれない伊之助は、謎のマッチョネズミに刀を持ってきてもらうのでした!
・・・一体、このムキムキで超強そうなネズミは何者なのか!?(笑)
また、宇随は堕姫を倒そうと、「京極屋」の旦那へ情報を聴きに行く。
そうして、堕姫のいる部屋を教えてもらい、自らの手で倒そうとしている!
宇随VS堕姫が、早くも実現するのかな??
そんな中、一足先に、炭治郎が堕姫と戦闘開始!!!
だが、堕姫は上弦の陸という事もあり、その力の差は歴然・・・
やっぱり、炭治郎だけじゃ無理なのか!?
超マッチョで超強そうな謎のネズミが登場w
猪子(伊之助)は、潜入している「荻本屋」で炭治郎を待っていましたが、なかなか来ない事に腹を立てているのでしたw
いやいや伊之助、炭治郎と一緒に鬼を倒そうって意気投合してたじゃんか!
・・・とは言っても、炭治郎は堕姫を追っているから、来れないけどね!
伊之助
遅いぜ!!
もう日が暮れるのに来やしねぇぜ!!
惣一郎の馬鹿野郎が
俺は、動き出す
猪突猛進を、この胸に!!
【出典:漫画・鬼滅の刃9巻76話より】
それに、「惣一郎の馬鹿野郎が」って言ってるけど、誰だそれは(笑)
炭治郎の事を言ってるんだろうけど、全くかすりもしない名前だぞ!!!
もう本当に、伊之助は名前を覚えるのが無理なんだよね(;^_^A
そうして伊之助は、謎のマッチョネズミに、刀を持ってきてもらうのでした・・・
天元の使いである「忍獣」ムキムキねずみ
特別な訓練を受けており、極めて知能が高い
御覧の通り、力も強い
一匹で刀一本、持ち上げられる
【出典:漫画・鬼滅の刃9巻76話より】
・・・って、えー!?
何だ何だ何だ、何この見た目が超爆笑の筋肉ムキムキなネズミは(笑)
名前は、「ムキムキねずみ」だと!?
そのまんまで、もう逆に面白いわ(笑)
宇随の使いのようで、特殊な訓練を受けていて、知能も高いとは!
「御覧の通り力が強い」という事もあり、これは頼もしい味方だね(笑)
というか、唐突に登場しすぎで、インパクト抜群なんですけど!
見てくれ、このマッチョな見た目と服装、そして強そうなオーラ!
今後も、ムキムキねずみが活躍してくれるのでしょうか?
超絶大爆笑のムキムキねずみについてはコチラで詳細をお伝えしています!
→鬼滅の刃に突如登場!宇随のマッチョネズミの設定が爆笑で衝撃すぎ(笑)
ムキムキねずみから刀を受け取った伊之助は、猪子からいつもの姿に戻って活動再開ですね!
どうやら、炭治郎は待たないんだねw
伊之助
行くぜ、鬼退治!!
猪突猛進!!
【出典:漫画・鬼滅の刃9巻76話より】
「猪突猛進!!」といつも通りの行動だけど・・・
おーい、伊之助、後ろ後ろ!
お店の人がビックリした顔で見てるってw
「あれ!?あんなに美人だった猪子ちゃん、野蛮男に大変身しちゃったんだけどw」
「見ちゃいけないモノを見ちゃった気がするわ!」
お店の人は、そんな顔をしているぞ(笑)
いやはや、伊之助はこのまま猪突猛進で、鬼を倒せるのかな??
決意を固めた宇随が堕姫を仕留めに動く!!!
一方で、宇随は「京極屋」の旦那から情報を聴き出そうとしている!
消えた善子(善逸)と、嫁の雛鶴の事を聴いているんだね!
でも、旦那は当たり障りない事しか言わないので、ここで宇随が男を見せます!!!
宇髄天元
信用して言え
そいつは必ず、俺が殺す
敵を討ってやる
【出典:漫画・鬼滅の刃9巻76話より】
・・・見てくれ、この宇随の横顔を!
超絶イケメンですよね♪
僕達の現実世界にいたとしたら、「メンズノンノ」の表紙とか飾ってそうだね!!!
そうして、イケメン宇随の強さに期待した旦那は、ハッキリ答えたぞ。
京極屋の旦那
蕨姫という花魁だ
日の当たらない北側の部屋にいる・・・!!
【出典:漫画・鬼滅の刃9巻76話より】
それでも、その北側の部屋には誰もいない状態・・・
宇随は、鬼を探しつつ、まだ生きているかもしれない嫁の雛鶴を探そうとしています!
雛鶴が生きていれば、何か情報を教えてくれるからね!
いやー、宇随さんはとても頭がキレる柱なんだね!
次から次へと行動して状況が変わる中で、今できる最善策を実行しているじゃんか!!
なんだか、「柱の中でも物凄く分析力が高い」というイメージを感じるわ!
スポンサーリンク
炭治郎と堕姫が戦闘開始だが力の差は歴然!?
そしてそして、炭治郎は堕姫と遭遇していたのでした!
相手は、上弦の陸・・・
たった1人(いや禰豆子もいるな)で、戦う事ができるのか!?
鯉夏花魁は、堕姫の着物に吸収されている・・・
今は頭が見えている状態だけど、体は無事なのかな?
炭治郎
その人を放せ!!
堕姫
誰に向かって口を利いてんだ、お前は
【出典:漫画・鬼滅の刃9巻76話より】
いや、お前だよ、クズ女め!
「私は選んだから敬語使いなさいよ」見たいな事を、言ってんじゃねぇよw
心が醜いお前は、不細工なクズ女だわ(笑)
なんて言ってみたけど、上弦の陸というだけあり、かなり強烈な攻撃をしてくるじゃんか!
着物による攻撃で、炭治郎は一撃で外へ吹っ飛ばされてしまった・・・
炭治郎は、1人で上弦の鬼と戦うのが始めて・・・
そういう事もあり、ビビっていたんだね。
でも、堕姫の攻撃には反応できたから、まだまだこれから!
堕姫の武器は、「帯」だと見切った炭治郎!
人間を帯の中へ閉じ込める事ができるから、人が通れる道が無かったんだね!
帯に閉じ込めてしまえば、あとは自由に動けるもんね!
・・・クズ女め、なかなか便利な血鬼術を使いやがるw
炭治郎は、禰豆子が入った箱を背負って戦っていましたが、箱の肩紐が千切れてしまいました。
炭治郎
箱から出るな
「自分の命」が危ない時以外は
【出典:漫画・鬼滅の刃9巻76話より】
という事で、どうやら、堕姫とタイマン勝負になるぞ!!
堕姫は、帯による高速攻撃をしてきますが、炭治郎も「水の呼吸・肆ノ型:打ち潮・乱」で、なんとか対応!
「打ち潮・乱」は、打ち潮の強化バージョンかな?
炭治郎もまた、さらに強く成長しているんだね!!!
そうして、鯉夏花魁が取り込まれている帯の部分だけど、見事に斬り取った!
鯉夏花魁は優しく可愛いので、やっぱり助けたくなるよね!!
一方で、堕姫は・・・
堕姫
可愛いね、不細工だけど
なんだか、愛着が湧くな
お前は、死にかけの鼠のようだ
【出典:漫画・鬼滅の刃9巻76話より】
いやいやいや、お前の方がよっぽど不細工で、死にかけの鼠みたいなんだけど!?w
不細工って言うけどさ、お前の性格が超不細工だからな、クズ女め(笑)
でも、上弦の陸という事だけあって、かなり手強い相手なのは間違いない!
炭治郎1人じゃ、勝つのは難しいだろうね・・・
つまり、急いでくれ、宇随!
柱としての強さを見せつけてくれ!!!
・・・という事で、第77話もお楽しみに!
第77話のネタバレ・感想はコチラ
→【漫画・鬼滅の刃】9巻77話のネタバレ・感想!宇随の剣技が最強で意味不明!!!
【ヘタレ男の感想】ムキムキねずみのインパクトが強過ぎでしょ(笑)
ここまで、鬼滅の刃9巻:第76話のネタバレを、僕なりにお伝えしてきました。
最後に、僕の感想をお伝えします。
第76話を読んでみて感じたのは、
突如登場した、このマッチョなねずみは何者なんだよ!?w
もう、インパクトが強烈過ぎて、ずっと頭から離れないんだけど(笑)
という事です。
伊之助に呼ばれて登場した、この「ムキムキねずみ」!!!
伊之助も伊之助で、何を当たり前のように呼んでいるのかって事も面白いわw
そしてそして、見てくれよ!!!
この、見事なまでに鍛え上げた肉体美!
ボディービルダー顔負けじゃないか(笑)
「御覧の通り力が強い」って説明にもあるように、自分の体より遥かに大きい刀を持ち上げてるから、かなりパワーがありそうだねw
なんだかもう、そこら辺にいる鬼なら、このムキムキねずみが倒してしまいそうなくらい強そうじゃんか!!!
もうとにかく、インパクトがあり過ぎて、僕の頭からずっとずっと離れないんですよ(笑)
僕も筋トレしているので、コイツラに負けないようにしなければw
いやー、それにしてもマッチョだよなー・・・
どんな生活してるのか、気になるよなー・・・
なんて、色々と考えてしまいます(笑)
超絶大爆笑のムキムキねずみについてはコチラで詳細をお伝えしています!
→鬼滅の刃に突如登場!宇随のマッチョネズミの設定が爆笑で衝撃すぎ(笑)
そんな事もあり、この76話は、ムキムキねずみが登場する、かなりの神回となります!!!(笑)
・・・という事で、第77話も、楽しんでいきましょう!!
第77話のネタバレ・感想はコチラ
→【漫画・鬼滅の刃】9巻77話のネタバレ・感想!宇随の剣技が最強で意味不明!!!
あなたがちょっとでも、鬼滅の刃を好きになってくれたら、とても嬉しいです!!
それでは、ここまで読んでくれてありがとうございます!
また、お逢いしましょう!
タガメ王国のヘタレ防人リョウより
各登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
スポンサーリンク