善子(善逸)ー!!!
こんな所で、くたばらないでくれよ(笑)
どうも、タガメ王国のヘタレ防人リョウです!
・「宇随が使う音の呼吸って最強じゃない!?」
・「炭治郎はヒノカミ神楽を使いこなせるの?」
・「煉獄の言葉が思い浮かんで感動する!!!」
あなたは今、このように感じていませんか?
スポンサーリンク
そこでこの記事では、漫画・鬼滅の刃78話「ぐねぐね」のネタバレと感想をお伝えしています。
あなたがちょっとでも、鬼滅の刃を好きになってくれたら、とても嬉しいです(#^^#)
前回:第77話「轟き」のあらすじ・感想はコチラ
→【漫画・鬼滅の刃】9巻77話のネタバレ・感想!宇随の剣技が最強で意味不明!!!
各登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
目次
鬼滅の刃9巻・第78話「ぐねぐね」のあらすじ
第78話の内容をザックリまとめると、次の通りです。
・ヒノカミ神楽の反動で負担がデカイ炭治郎!
・炭治郎はみんなの想いを胸に1人で堕姫に勝つ!?
・善子(善逸)は意外な場所でグッスリと爆睡(笑)
隙の糸が見えて、堕姫の頸に攻撃が届きそうになった炭治郎だけど・・・
残念ながら攻撃が届く前に、堕姫のカウンターを喰らって、盛大に吹っ飛ばされるぞ(;^_^A
そうして、やはりヒノカミ神楽を連発した負担はかなり大きいようで、一気に疲れ果ててしまう!!
それでも、なんとか立ち上がり、上弦の陸である堕姫と戦っている炭治郎。
もう、みんなに悲しい思いをさせたくない・・・
そういった素敵な想いを胸に、堕姫へと挑む!!!
これはもう、炭治郎1人で堕姫を倒せるのか!?
そして、伊之助は鬼の居場所を地下へと見極めて、体中の関節を外して潜り込んでいったぞ!
まさに、野生の動物だね(笑)
その先では、帯の中にたくさんの人が取り込まれていた!
・・・なんと、その中には善子(善逸)もいるじゃないかw
あれれ?
こんな所で、何やってるの善子(善逸)!!!
ヒノカミ神楽の反動で負担がデカイ炭治郎!
炭治郎は隙の糸が見えて、これで堕姫の頸を一閃できるかと思ったけど、そう甘くはないんだね!
隙の糸は一瞬で斬られてしまい、逆に炭治郎がカウンターを受けて吹っ飛ばされてしまう・・・
堕姫からすれば、炭治郎の動きは遅く見えるんだね・・・
うん、流石、上弦の鬼だ!!!
その一方で炭治郎は、ヒノカミ神楽を連発した反動で、一気に体中に負荷が掛かってしまったぞ(;^_^A
でも、堕姫は待ってくれない!!!
何とか、呼吸を整えつつ、堕姫の攻撃を間一髪で避けて、炭治郎は立ち上がる!
それにしても、ヒノカミ神楽って、どんだけ体に負担掛かるねん(笑)
動けなくなるくらい負担掛かるなら、技を使ったら体がバラバラになってしまうんじゃ・・・
間違いなく言える事は、僕がヒノカミ神楽を使ったら、即死しますw
それでも炭治郎は、何とか堕姫の攻撃をやり過ごす!
堕姫が使う帯は、まるで刃物のように強く!
隙の糸が見えたとしても、すぐに斬られてしまうので、なかなか隙が無い!!!
逆の言い方をすれば、炭治郎の攻撃は堕姫よりも遅いって事だね!
・・・堕姫め、クズ女ながら、なかなかやるじゃんかよ!
上弦の鬼は、伊達じゃないな!!!
炭治郎はみんなの想いを胸に1人で堕姫に勝つ!?
炭治郎は今、ヒノカミ神楽を連発しようとしている・・・
今ようやく、使いこなせるかどうかの瀬戸際にいる!!!
そんな時、蝶屋敷にいた女の子の1人と、会話した事を思い出すのでした!
・・・あれ?この子、名前何て言うんだっけw
3人いたしめちゃくちゃ似てるし、よう分らんわ(笑)
炭治郎が言うには・・・
どうやら、熱が出て体温が高い状態だと、ヒノカミ神楽を連発できるんだね!
これには、何か大きなヒントが隠されてそうじゃんか!!
だけど、体温が高い状態は、本来なら体にあまり良くないハズ・・・
でも、堕姫を倒すには、ヒノカミ神楽を連発するしかない!
炭治郎
戦えてる
上弦の鬼と・・・
「ヒノカミ神楽」なら通用するんだ
いや、「通用する」だけじゃ駄目だ!!
勝つんだ
自分の持てる力全てを使って、必ず勝つ
【出典:漫画・鬼滅の刃9巻78話より】
炭治郎は、確実に成長している!!!
猗窩座と遭遇して、全く動けなかった時よりも、ずっと強い!
その証拠に、上弦の陸である堕姫と、ちゃんと戦えてるじゃないか!
上弦の鬼に対して、水の呼吸は火力が足りないけど、ヒノカミ神楽なら通用する事がハッキリと分かったね!
だけど、通用するだけだと、上弦の鬼は倒せない・・・
しっかりと倒してこそ、意味があるんだよね。
鬼を倒すという事は、人の命を守る事にも繋がる。
そう、煉獄という大切な存在を、守れなかったから・・・
その悔しさもあって、炭治郎は強くなったんだね!
炭治郎
守るために
命を守るために
二度と、理不尽に奪わせない
もう二度と、誰も
俺たちと同じ、悲しい思いをさせない
【出典:漫画・鬼滅の刃9巻78話より】
そうだよね・・・
煉獄が死んでしまった時は、凄く悲しかったもんね。
鬼殺隊のみんなも、鬼殺隊に協力する人達も、みんな悲しい思いをしているからね。
だからこそ、炭治郎は燃える!!
まるで、煉獄が炎の呼吸を使っているかのように、燃え上がるヒノカミ神楽で堕姫へと立ち向かう!!!
・・・って、あれれ?
宇随はこの場所には来ないのかな??
スポンサーリンク
もしかして、炭治郎1人で、堕姫に勝つパターンなのか?w
善子(善逸)は意外な場所でグッスリと爆睡(笑)
場面は、伊之助がいる「荻本屋」へと変わる・・・
伊之助
グワハハハ!!
見つけたぞ、鬼の巣に通じる穴を!!
ビリビリ感じるぜ、鬼の気配!!
【出典:漫画・鬼滅の刃9巻78話より】
なんと!
伊之助は野生の勘で、鬼の居場所を発見したぞ!
いつの間にw
どうやら、地面に穴があって、その奥に鬼が潜んでいるみたいだね!
よく見つけたわ、伊之助!!!
でも、その穴には、頭しか入れないみたいだね(笑)
また、お店の人が驚愕の顔でお前を見てるぞ、伊之助w
そりゃそうだよね、あんなに可愛かった猪子ちゃんがさ・・・
猪頭の野蛮男に大変身しちゃったんだもんね(笑)
かなりビックリしちゃうよね!
下手したら、警察呼ぶよね(笑)
それでも、ここから伊之助の本領発揮なのでした♪
「ゴキゴキゴキ」
伊之助の強みは、体が柔軟な事だよね!!
って、「ゴキゴキゴキ」ってお前、超痛そうじゃんか!
そんなに関節外して、本当に大丈夫!?w
伊之助
俺は、体中の関節を外せる男
つまりは、「頭」さえ入ればどこでも行ける
グワハハハ、猪突猛進!!
誰も俺を、止められねぇ!!
【出典:漫画・鬼滅の刃9巻78話より】
でも、頭が入れば、どこでも行けるなんて・・・
お前は猫か(笑)
いや、本当は猪か(笑)
そうして、穴を潜り抜けた先には、多くの人が帯に取り込まれている場所があったぞ!
伊之助、世紀の大発見!!!
って、あれー!?
え!?
伊之助
ん?
何してんだ、コイツ・・・
【出典:漫画・鬼滅の刃9巻78話より】
なんで・・・
なんで・・・
なんで、お前が帯の中にいるんだ、善子(善逸)よw
しかもお前、何を気持ちよさそうに寝てるんだよ(笑)
他のみんなは、必死に戦ってるんだぞ!!(笑)
そりゃ伊之助も、そう言うよねw
いつもはぶっ飛んだ発言ばっかの伊之助だけど、今回だけは正しい事を言ってるよ、うん(笑)
・・・って、そんな時に、伊之助にツッコミを入れる奴がいるぞ!
帯鬼
お前が何をしてるんだよ
他所者の食糧庫に入りやがって
汚い汚い、臭い、糞虫が!!!
伊之助
何だこの蚯蚓(みみず)、キモッ!!
【出典:漫画・鬼滅の刃9巻78話より】
・・・うん、伊之助に気持ち悪いって言われたら、もうお終いだわな(笑)
というかさ!!!
いや、お前の方こそ、ここで何してるんだよ!
帯にたくさんの人を閉じ込めちゃってさ!
それに、我らが可愛い善子(善逸)ちゃんまで閉じ込めた罪は、かなり重いんだからな(笑)
この伊之助が成敗してくれるわ!!!(笑)
そして、「ぐねぐねぐね」と動く帯鬼と、伊之助の戦いが始まる!
伊之助ー、帯の中にいる善子(善逸)の事を、間違って斬らないでくれよなw
頼むぞ、本当に!!!
さてさて、伊之助はこの鬼を倒せるのか?
炭治郎は、堕姫を倒せるのか?
という事で、第79話をお楽しみに!!
第79話のネタバレ・感想はコチラ
→【漫画・鬼滅の刃】9巻79話のネタバレ・感想!善逸とムキムキねずみにツッコミ所満載!
【ヘタレ男の感想】善子(善逸)よこんな所で寝てる場合じゃないぞ(笑)
ここまで、鬼滅の刃9巻:第78話のネタバレを、僕なりにお伝えしてきました。
最後に、僕の感想をお伝えします。
第78話を読んでみて感じたのは、
善子(善逸)ー!!
こんな所に閉じ込められていたのかw
でも、マジで寝てる場合じゃないんだぞ(笑)
という事です。
堕姫と戦う炭治郎も、めちゃくちゃカッコイイけど・・・
やっぱり、さり気なく登場した善子(善逸)が気になってしまうわw
だって、そもそもがなぜ、帯の中にいるの?
そして、なんで気持ち良さように寝てるの??(笑)
堕姫に吹っ飛ばされて失神した後、帯の中に入れられたのだと思うけどさ!
そうだとしても、あまりにも気持ちよく寝過ぎじゃんか(笑)
だって、他のみんなが必死で戦っているのに、善子(善逸)だけ爆睡って・・・
そりゃ伊之助も、ツッコミたくなるわなw
僕は、ビックリを通り越して、逆に大爆笑してしまいました(笑)
でも、善子(善逸)なら、ここから抜け出して大活躍してくれるハズなので!
期待して待っていましょうね!!!
・・・という事で、第79話も、楽しんでいきましょう!!
第79話のネタバレ・感想はコチラ
→【漫画・鬼滅の刃】9巻79話のネタバレ・感想!善逸とムキムキねずみにツッコミ所満載!
あなたがちょっとでも、鬼滅の刃を好きになってくれたら、とても嬉しいです!!
それでは、ここまで読んでくれてありがとうございます!
また、お逢いしましょう!
タガメ王国のヘタレ防人リョウより
各登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
スポンサーリンク
最近のコメント