あー!!!
やっぱり、炭治郎が鼻血爆発しちゃったわ(笑)
どうも、タガメ王国のヘタレ防人リョウです!
・かまぼこ隊が元気に復活して良かった!
・伊之助=ミツアナグマで無敵生物なのか?(笑)
・炭治郎の先祖は超強い剣士と知り合いなの!?
あなたは今、このように感じていませんか?
スポンサーリンク
そこでこの記事では、漫画・鬼滅の刃101話「内緒話」のネタバレと感想をお伝えしています。
あなたがちょっとでも、鬼滅の刃を好きになってくれたら、とても嬉しいです(#^^#)
前回:第100話のネタバレ・感想はコチラ
→【漫画・鬼滅の刃】12巻100話のネタバレ・感想!甘露寺の際どいシーンに鼻血爆発?
各登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
目次
鬼滅の刃12巻・第101話「内緒話」のあらすじ
第101話の内容をザックリまとめると、次の通りです。
・炭治郎が甘露寺にナイスなツッコミだぜ(笑)
・甘露寺のひそひそ話に鼻血爆発しちゃったよ炭治郎!!!
・時透無一郎の登場は何を意味するのかな!?
炭治郎の所にやってきた甘露寺だけど、炭治郎がいかにもなナイスツッコミを入れたぜ(笑)
もう、本当に、このシーンはワニ先生が狙って描いとるな(笑)
どうやら甘露寺は、上弦の鬼と戦って生き残ったのもあって、炭治郎を応援したいみたいだね。
色々と協力してくれそうじゃんか!
また、甘露寺のご飯を食べる量がとんでもなく多いぞ(;^_^A
これは、大食い選手権に出れるわ!!!
そして、甘露寺が炭治郎へ里の秘密を耳打ちで伝えると・・・
こんなのもう、色気が凄すぎて鼻血爆発しちゃったわ(笑)
分かるよ、炭治郎(笑)
そしてそして、霞柱・時透無一郎が登場したけど。
これには、どんな意味があるのかな!?
炭治郎が甘露寺にナイスなツッコミだぜ(笑)
里に着いた炭治郎は、まずは里の長に会いに行く・・・
鉄地河原鉄珍(てっちがわらてっちん)
どうも、コンニチハ
ワシ、この里の長の鉄地河原鉄珍(てっちがわらてっちん)
よろぴく
里で一番小さくって、一番えらいのワシ
まあ、畳におでこつくくらいに頭下げたってや
【出典:漫画・鬼滅の刃12巻101話より】
おうおうおう、小さいけど態度が大きなじいちゃんだぜ!
なんだか面白いわ(笑)
鉄珍さんが言うには、鋼鐵塚は行方不明らしいぞ。
どうしたんだろうね??
鉄地河原鉄珍
あの子は、小さい時からあんなふうや
すーぐ癇癪起こして、どっか行きよる
すまんの
炭治郎
いえいえ、そんな!
俺が、刀を折ったりすぐ刃毀れさせたりするからで
鉄地河原鉄珍
いや、違う
折れるような鈍(ナマクラ)を作ったあの子が悪いのや
【出典:漫画・鬼滅の刃12巻101話より】
お、おうw
鉄珍さんが怒っとるわ(笑)
厳しく指導してるみたいだね(;^_^A
そうして、炭治郎の体力が回復するまでの間に、鋼鐵塚が刀を打てなかったら・・・
別の刀鍛冶が、炭治郎の刀を打ってくれるみたいだね。
そんなこんなで、炭治郎は里の温泉に入って、体を休めに行くと・・・
甘露寺蜜璃
あーっ!!!
炭治郎君だ
炭治郎くーん!!
炭治郎
あっ、気をつけてください!!
乳房が零れ出そうです!!
【出典:漫画・鬼滅の刃12巻101話より】
炭治郎ー!!!
いつも素直に伝える君だけど、今回はナイスツッコミだぜ(笑)
普通、こんなにストレートに言えないわ(笑)
そして、甘露寺は何か悲しんでるぞ・・・
甘露寺蜜璃
聞いてよ、聞いてよ~
私今そこで、無視されたの~
挨拶したのに、無視されたの~
炭治郎
誰にですか?
甘露寺蜜璃
わかんないの~!!!
だから、名前聞いたのに無視なの
酷いと思わない?
私、柱なのに~
【出典:漫画・鬼滅の刃12巻101話より】
そうだったんだね!
甘露寺は、かなり繊細な性格みたいだわ!
女の子らしくて可愛いわ!
そこで炭治郎は、泣いちゃってる甘露寺に、今晩は松茸ご飯が出る事を伝える・・・
すると、鼻歌を歌いながら、ルンルン気分で行ってしまったぞ!
・・・うん、食べる事が好きなんだね(笑)
そしてそして、炭治郎が温泉に行くと・・・
炭治郎
不死川玄弥!!
不死川玄弥
死ね!!
炭治郎
久しぶり!!
元気でやってた!?
風柱と、苗字一緒だね!!
不死川玄弥
話しかけんじゃねぇ!!
炭治郎
裸のつき合いで、仲良くなれると思ったんだけど
人間関係って難しいな
【出典:漫画・鬼滅の刃12巻101話より】
いやいやいや、どんだけ冷たいねん、不死川玄弥(笑)
炭治郎は同期なんだから、もうちょっと優しくしてくれよ(;^_^A
これは、炭治郎が可哀想だわw
甘露寺のひそひそ話に鼻血爆発しちゃったよ炭治郎!!!
炭治郎は、甘露寺と一緒に晩御飯を食べる・・・
炭治郎
凄いですね!
甘露寺蜜璃
そうかな?
今日はそんなに食べてないけど
炭治郎
俺もいっぱい食べて、強くなります!!
【出典:漫画・鬼滅の刃12巻101話より】
甘露寺、お前は大食い選手か!?
軽く炭治郎の10倍以上は、食べてるぞ(笑)
そんなに食べるのに、なんでその体系を維持できるんだ!!!
そんな甘露寺はご飯を食べ終えると、禰豆子を可愛がってくれて・・・
良かったねー、禰豆子!
今まで、禰豆子を可愛がってくれる人が、ほとんどいなかったもんね!
優しいお姉さん的存在で、嬉しいよね!!
ちなみに、不死川玄弥については・・・
甘露寺蜜璃
不死川さんの弟さんでしょ?
でも、不死川さん、弟いないって言ってたの
仲悪いのかしら
切ないわね
【出典:漫画・鬼滅の刃12巻101話より】
ん!?
風柱・不死川実弥と顔が似てるけど、兄弟じゃないの??
ここは、いつか明かされるだろうね!
また、不死川玄弥は全く食事しないみたいだけど(;^_^
この辺も、凄く謎なんだよね!
スポンサーリンク
そして、炭治郎が甘露寺へ聴いてみる!!
炭治郎
甘露寺さんは、なぜ鬼殺隊に入ったんですか?
甘露寺蜜璃
ん?
私?
恥ずかしいな~
えー、どうしよう、聞いちゃう?
あのね・・・
添い遂げる、殿方を見つけるためなの!!
やっぱり自分よりも強い人がいいでしょ、女の子なら
守って欲しいもの?
わかる?
この気持ち
男の子には、難しいかな
【出典:漫画・鬼滅の刃12巻101話より】
いやいやいや、どんな理由やねん!
鬼殺隊は、結婚相談所かいな(笑)
炭治郎、色々と困惑しちゃってるじゃんか(;^_^A
そんな時、隠人から、甘露寺の刀が研ぎ終わるとの報告が・・・
甘露寺は、ここで里を離れる事になるみたいだね。
そこで、ありがたい言葉をかけてもらえたぞ!
甘露寺蜜璃
炭治郎君
今度また、生きて会えるかわからないけど
頑張りましょうね
あなたは、上弦の鬼と戦って生き残った
これは凄い経験よ
実際に体感して得たものは、これ以上ない程価値がある
五年分、十年分の修業に匹敵する
今の炭治郎君は、前よりももっとずっと強くなってる
甘露寺蜜璃は、竈門兄妹を応援してるよ~
【出典:漫画・鬼滅の刃12巻101話より】
うわー、甘露寺って、純粋で優しいんだね。
こんなに笑顔で応援されたら、素直に嬉しいわ。
炭治郎
ありがとうございます
でも、まだまだです、俺は
宇随さんに「勝たせてもらった」だけですから
もっともっと頑張ります
鬼舞辻無惨に勝つために
【出典:漫画・鬼滅の刃12巻101話より】
炭治郎もまた、素直に感謝できる、素敵な気持ちを持ってるんだね。
こういう人は、応援したくなるよね!!!
「キュン」
・・・あれれ?
甘露寺が、乙女モードに入ったぞ!
何やら、炭治郎に近づいて、ひそひそ話をしてきて・・・
甘露寺蜜璃
この里には、強くなるための秘密の武器があるらしいの
探してみてね
じゃあね!
【出典:漫画・鬼滅の刃12巻101話より】
「ブー」
あらららら!?
炭治郎が、鼻血爆発しちゃったぞ(笑)
そりゃそうだよね!
こんな美人にひそひそと至近距離で話されたら、色気にやられてまうわ(笑)
禰豆子は、そんな炭治郎を見てビックリして目玉が飛び出てるぞ(笑)
時透無一郎の登場は何を意味するのかな!?
翌朝、炭治郎は秘密の武器を探している・・・
やっぱり、秘密の武器って言われたら、何としてでも見つけたくなっちゃうよね!!
そうして、森の中を歩ていると、何やら揉め事が起こってるのかな??
炭治郎
ん?
子供?
と、もう一人は・・・
あれ?
確か柱の・・・
なんて言ったっけ、しのぶさん・・・
そうだ
霞柱・時透無一郎
【出典:漫画・鬼滅の刃12巻101話より】
おっとー!?
ここに来て、天才と言われてる柱が登場か!!!
時透無一郎は、炭治郎より年下なのかな!?
それでも、柱になるくらい強いって事だよね!
これからは、無一郎と一緒に行動するのかな??
いやー、どうなるか気になりまくりだわ!!
・・・という事で、第102話もお楽しみに!
第102話のネタバレ・感想はコチラ
→【漫画・鬼滅の刃】12巻102話のネタバレ・感想!鮭おにぎりはみんなに感謝して食べよう!
【ヘタレ男の感想】甘露寺の内緒話は反則だわ(笑)
ここまで、鬼滅の刃12巻:第101話のネタバレを、僕なりにお伝えしてきました。
最後に、僕の感想をお伝えします。
第101話を読んでみて感じたのは、
甘露寺ちゃん、その内緒話は男が全員、鼻血ブーするぞ(笑)
という事です。
まず、炭治郎の素直な性格ってめちゃくちゃ面白いよね(笑)
甘露寺蜜璃
あーっ!!!
炭治郎君だ
炭治郎くーん!!
炭治郎
あっ、気をつけてください!!
乳房が零れ出そうです!!
【出典:漫画・鬼滅の刃12巻101話より】
こんなにストレートに言える男は、なかなかいないぞ(笑)
しかも、ふざけてるんじゃなくて、真面目だからね(笑)
この時点でもう、大爆笑したのにさ(;^_^A
甘露寺に内緒話をされた後の、炭治郎ときたら・・・
「ブー」
って、鼻血爆発だよね!!!
いや、分かるぜ、炭治郎!
お前だけじゃない!
甘露寺に内緒話されたら、この世の男全員が鼻血爆発するからさ(笑)
その気持ち、凄く分かるぜ(笑)
もうね、どこまでも純粋で素直な炭治郎を見ると、応援したくなるよね!
でも、鼻血ブーした炭治郎を見て、禰豆子はビックリしてたけどね(笑)
この反応もまた、純粋で面白いわ!
竈門兄妹、最高だよ!!!
・・・という事で、第102話も、楽しんでいきましょう!!
第102話のネタバレ・感想はコチラ
→【漫画・鬼滅の刃】12巻102話のネタバレ・感想!鮭おにぎりはみんなに感謝して食べよう!
あなたがちょっとでも、鬼滅の刃を好きになってくれたら、とても嬉しいです!!
それでは、ここまで読んでくれてありがとうございます!
また、お逢いしましょう!
タガメ王国のヘタレ防人リョウより
登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
スポンサーリンク