139話の感想は、お館様と珠世の想いに感動してしまうわ。
どうも、タガメ王国のヘタレ防人リョウです!
・お館様が家族もろとも自爆して無惨を倒す!?
・珠世が血鬼術で追い打ちしてダメ押しの一撃!?
・悲鳴嶼がトドメの一撃で無惨の頸を吹っ飛ばして勝利!?
あなたは今、このように感じていませんか?
スポンサーリンク
そこでこの記事では、漫画・鬼滅の刃139話「落ちる」のネタバレと感想をお伝えしています。
あなたがちょっとでも、鬼滅の刃を好きになってくれたら、とても嬉しいです(#^^#)
前回:第138話のネタバレ・感想はコチラ
→漫画・鬼滅の刃16巻138話のネタバレ!お館様と珠世の最期に泣くわ。
各登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
目次
鬼滅の刃16巻・第139話「落ちる」のあらすじ
第139話の内容をザックリまとめると、次の通りです。
・悲鳴嶼はお館様から想いを託されていたんだね。
・無惨は頸を斬っても倒せなくて無敵なの!?
・炭治郎も柱達も一瞬で城の中にワープしたぞ!!!
悲鳴嶼は、お館様から鬼殺隊を託されていたんだね。
自分はもう助からないから、囮になって無惨を引き寄せて倒してほしいって頼んでたんだね。
そうして悲鳴嶼は、無惨の頸を吹っ飛ばすんだけど、すぐに再生しちゃったぞ!!!
頸を斬るだけじゃ、倒せないんだね。
また、柱達が全員やって来て、一気に技を炸裂させようとした時、無惨は笑う・・・
なんと、炭治郎も他のみんなも、城の中みたいな所に一瞬でワープしちゃったぞ!!
これは、他の鬼の血鬼術かな!?
ここからは、この城の中で鬼と戦うんだろうね・・・
悲鳴嶼はお館様から想いを託されていたんだね。
無惨は壮絶な最期を遂げたけど、実に仲間想いだったんだよね・・・
産屋敷耀哉
享年・二十三歳
病の進行によって足腰が立たなくなり、床から動けなくなるまで
亡くなった鬼殺隊員の墓参りを、一日も欠かしたことが無かった
【出典:漫画・鬼滅の刃16巻139話より】
そして悲鳴嶼は、お館様と出逢った時を思い出す。
2人が初めて会った時は、お館様が14歳で悲鳴嶼が18歳だったんだね。
お館様の方が年下だけど、それでも立ち振る舞いが違ってたんだとか。
お館様
君が人を守る為に戦ったのだと、私は知っているよ
君は人殺しではない
【出典:漫画・鬼滅の刃16巻139話より】
そうしてお館様は、いつも温かい言葉をかけてくれてたんだね。
そんな素敵なお館様から、悲鳴嶼は想いを託されていた・・・!
お館様
五日・・・以内に
無惨が・・・
来る・・・
私を・・・囮にして・・・
無惨の頸を・・・
取ってくれ・・・
悲鳴嶼行冥
・・・
なぜ、そのように思われるのですか?
お館様
ふふ・・・
勘だよ・・・
ただの・・・
理屈は・・
ない・・・
【出典:漫画・鬼滅の刃16巻139話より】
お館様というか、産屋敷一族は、勘も凄かったんだね。
そうやって未来を見通す事ができたからこそ、何度も危機を回避してきたんだとか。
お館様
私の・・・子供たちは・・・
私自身を・・・囮に・・・
使うことを・・・
承知しないだろう・・・
君にしか・・・
頼めない・・・
行冥・・・
悲鳴嶼尭明
御意
お館様の頼みとあらば
【出典:漫画・鬼滅の刃16巻139話より】
だから悲鳴嶼は、覚悟してたんだね。
お館様が死んでしまう事や、その時に無惨を倒す事を・・・
無惨は頸を斬っても倒せなくて無敵なの!?
そうして無惨の頸を吹っ飛ばした悲鳴嶼だけど、無惨はやっぱり強かったわ。
みるみるうちに、吹っ飛ばされた部分が再生されていくぞ!!!
やっぱり無惨は、頸を斬っただけじゃ倒せない!!!
その時、お館様からのアドバイスを思い出す。
お館様
恐らく無惨を滅ぼせるのは・・・
日の光のみではないかと思っている・・・
君が頸を破壊しても、彼が死ななければ
日が昇るまでの持久戦になるだろう
【出典:漫画・鬼滅の刃16巻139話より】
・・・そういう事か!
すると悲鳴嶼は、無惨の強さをひしひしと感じてるわ。
悲鳴嶼行冥
お館様による爆破と、協力者による弱体化があっても
これ程の余力を残した状態
夜明けまで
この化け物を、日の差す場所に拘束し続けなければならない
【出典:漫画・鬼滅の刃16巻139話より】
すると、無惨が血鬼術を発動する!!!
悲鳴嶼も、それに応戦したぞ!!!
スポンサーリンク
鬼舞辻無惨
黒血枳棘(こっけつききょく)
悲鳴嶼行冥
岩の呼吸:参ノ型・岩躯の膚(がんくのはだえ)
【出典:漫画・鬼滅の刃16巻139話より】
そうして戦う悲鳴嶼の所へ、続々と他の柱も来てくれたわ!!!
不死川実弥
テメェかァアア
お館様にィイ何しやがったァア―――!!!
甘露寺蜜璃
お館様ァ!!
伊黒小芭内
お館様
悲鳴嶼行冥
無惨だ!!
鬼舞辻無惨だ!!
奴は頸を斬っても死ななない!!
不死川実弥
(!!!!)
(コイツがァ!!!)
甘露寺蜜璃
(あれが・・・!!)
伊黒小芭内
(あの男が!!)
冨岡義勇
(奴が・・・!!)
胡蝶しのぶ
(鬼舞辻!?)
炭治郎
無惨!!
【出典:漫画・鬼滅の刃16巻139話より】
・・・これは、お館様の予想通りじゃんか!!!
これで一気に、みんなで無惨を倒せるかもしれないぞ!
さすがの無惨も、柱達をまとめて相手するにはキツイでしょ!!
炭治郎も柱達も一瞬で城の中にワープしたぞ!!!
そうして柱達も炭治郎も、それぞれの技で無惨を倒そうとする!!
時透無一郎
霞の呼吸:肆ノ型
胡蝶しのぶ
蟲の呼吸:蝶ノ舞
伊黒小芭内
蛇の呼吸:壱ノ型
甘露寺蜜璃
恋の呼吸:伍ノ型
冨岡義勇
水の呼吸:参ノ型
不死川実弥
風の呼吸:漆ノ型
炭治郎
ヒノカミ神楽:陽華突・・・
【出典:漫画・鬼滅の刃16巻139話より】
・・・すると、無惨がニヤけてるぞ!!!
気がつくと、みんな一瞬で、城の中にワープしちゃったじゃんか!!!
鬼舞辻無惨
これで私を追い詰めたつもりか?
貴様らがこれから行くのは、地獄だ!!
目障りにな鬼狩り共
今宵、皆殺しにしてやろう
【出典:漫画・鬼滅の刃16巻139話より】
・・・しまった!!!
無惨を追い詰めたと思ったのに、追い詰められてたのは鬼殺隊だったのか!!!
だけど、炭治郎は動じずに宣言する・・・
炭治郎
地獄に行くのはお前だ無惨
絶対に逃がさない
必ず倒す
鬼舞辻無惨
やってみろ、できるものなら
竈門炭治郎!!
【出典:漫画・鬼滅の刃16巻139話より】
いよいよ、無惨との戦いが本格化するのかな!?
きっと、みんな別々の場所へワープしちゃうんだろうなぁ。
そうして、それぞれの柱を倒していくのが無惨の作戦っぽいんだけど!!!
柱のみんなも炭治郎も、ここからが本当の戦いだぞ!
・・・という事で、第140話もお楽しみに!
第140話のネタバレ・感想はコチラ
→漫画・鬼滅の刃16巻140話のネタバレ!しのぶVS童磨が決定したぞ!
【ヘタレ男の感想】無惨は頭もキレるから厄介だわ!
ここまで、鬼滅の刃16巻:第139話のネタバレを、僕なりにお伝えしてきました。
最後に、僕の感想をお伝えします。
第139話を読んでみて感じたのは、
無惨を倒すには、頭もちゃんと使わないと無理だわ!
という事です。
無惨と戦う悲鳴嶼の所に、柱達が来てくれてさ・・・
よし、みんなで一斉攻撃って時に、無惨は逆に笑ってたんだよね(;^_^A
・・・そう、無惨はずっと待ってたんだわ。
柱達が一度に集まる瞬間を。
本来なら、柱達は各地を転々としてるみたいだから。
まとめて倒すのは無理なんだよね。
でも、お館様の為なら集まると考えてたんだろうね。
だから、柱達も炭治郎もみんな、城の中へ強制的にワープさせて一気に叩くって作戦なんだね!!!
・・・いやいやいや、無惨お前、頭がキレキレじゃんか。
さすが、1000年も生きてるだけあるわ。
こりゃもう、単純にみんなで突っ込むだけじゃ勝てないわな。
宇随みたいに、分析するのが得意な人がいてくれたら嬉しいんだけどね・・・
何はともあれ、ココからが本番って感じだから、壮絶な戦いになりそうだわ!!
炭治郎も柱達も、みんなバラバラにワープしてるだろうから、単独行動になるのかな??
合流すれば協力できるけど、それが無理だと、1人の剣士としてどれだけ力があるかがハッキリするよね。
うーん・・・
どうなるか分からないだけに、今後も楽しみだわ!!!
・・・という事で、第140話も、楽しんでいきましょう!!
第140話のネタバレ・感想はコチラ
→漫画・鬼滅の刃16巻140話のネタバレ!しのぶVS童磨が決定したぞ!
あなたがちょっとでも、鬼滅の刃を好きになってくれたら、とても嬉しいです!!
それでは、ここまで読んでくれてありがとうございます!
また、お逢いしましょう!
タガメ王国のヘタレ防人リョウより
登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
スポンサーリンク