どうも、タガメ王国のヘタレ防人リョウです!
この記事では、
音柱・宇髄天元の音の呼吸を探検家が考察した結果
を紹介します!
スポンサーリンク
あなたがちょっとでも鬼滅の刃を好きになってくれたら、とても嬉しいです(#^^#)
宇髄天元の誕生日に秘められた秘密はコチラ
→【鬼滅の刃】宇髄天元の誕生日&誕生花には嫁達への愛タップリ込められてる!
各登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
目次
音柱・宇髄天元のド派手な音の呼吸を探検家が解説
宇髄が使う技は「音の呼吸」ですが・・・
音の呼吸は、五大基本流派の1つである雷の呼吸から派生した呼吸です!
音柱である宇髄天元が独自に編み出して使っているのです!!
そして、この音の呼吸がもう超絶ド派手!!!
斬撃と一緒に爆撃も発生して、もはや何が起きてるのか分からないくらいド派手なのです!!!
・・・インパクト絶大だぜ(笑)
宇髄天元
派手を司る神・・・
祭りの神だ
・・・うん、もう自らこんな事を言ってますしね(;^_^A
身長198cmという長身に、ムキムキマッチョな肉体美に、宝石たくさんのアクセサリーまで身に着けて・・・
やっぱりド派手ですわ!
目立つ事しか考えてないのかな!?(笑)
そんなこんなで、ド派手な宇髄が使う音の呼吸を紹介していきます!
壱ノ型・轟(とどろき)
轟は、二刀流で地面を叩きつけて大爆発を起こす技!
地面に大穴を開けるくらい、絶大な威力なんですよ!
・・・強!!!(笑)
この技は地面に隠れた堕姫の帯鬼の所に行く為に使って、無理やり爆発させてました。
もう、やり方がド派手(笑)
「桁違いの威力」ってあるけど、桁違い過ぎる(笑)
斬撃が爆発するって意味不明ですよ(笑)
肆ノ型・響斬無間(きょうざんむけん)
響斬無間は、無間(絶え間無く続くこと)に斬撃が響き渡るような問答無用の剣技!
攻撃範囲が広いんだけど、敵の攻撃から身を守る為に使われてました!
・・・もちろん、爆撃も一緒です!!!
上弦の伍・妓夫太郎(ぎゅうたろう)が超強力な血鬼術「円斬旋回(えんざんせんかい)・飛び血鎌(とびちがま)」を発動してきて、それがもう超高速で攻撃範囲が広かったのです(;^_^A
でも、響斬無間を発動して何とか耐え凌ぎました!
本来なら攻撃する為の技かもしれませんが、咄嗟の判断で守りにも使ったのです!
伍ノ型・鳴弦奏々(めいげんそうそう)
鳴弦奏々は、二刀を高速回転させながら爆撃と共に突き進む技!!!
この技は妓夫太郎との戦いで使われてますが・・・
その時の宇髄はもう、毒を受けてて満身創痍です。
でも、炭治郎達の協力もあって何とか戦い抜くという男らしさを見せてくれました!
スポンサーリンク
弐ノ型・参ノ型は存在しない!?
実は、音の呼吸の弐ノ型・参ノ型は作中で登場していません・・・
おそらく、宇髄が使う時が無かっただけなんだと思います(;^_^A
他の型と同じようにド派手だろうから観たかった!!!
ワニ先生、どこかたのタイミングで紹介してください!!!
宇髄の斬撃が爆発する秘密は火薬玉にアリ!!!
こうして音の呼吸を観てみると、どれも爆発してて面白いですよね!
どの技も宇髄の生き様のようにド派手です!!!
でも、なんで宇髄の斬撃は爆発するのか??
それは、宇髄が攻撃した場所が爆発してるんじゃなくて、特殊な火薬玉を斬っ爆発させてるからです!!!
どこに隠しているのか!?
火薬玉を取り出して投げて・・・
それを斬ると、見事に大爆発が発生する!!!
なるほど、こういう仕組みだったのですね!
・・・何ていう早技でしょうか(笑)
こんな小っちゃい豆粒のような火薬玉を、よくピンポイントで一閃できますよね!
忍の修業の成果かな!?
てっきり宇髄の斬撃が爆発してるのかと思いました。
もしそうだったら危ないですよね(笑)
宇髄独自の戦闘計算式・「譜面」も見逃せないぞ!
音の呼吸がド派手でカッコイイですが、宇髄は「譜面」という特殊能力もあります!
妓夫太郎に左腕を斬り落とされた宇髄は、「譜面」を発動して・・・
譜面とは
宇髄天元独自の戦闘計算式である
分析に時間がかかるものの、敵の攻撃動作の律動を読み音に変換する
癖や資格もわかる
唄に合いの手を入れるが如く、音の隙間を攻撃すれば敵に打撃を与えられる
この特殊能力は、絶対音感を持つ宇髄ならではのモノなのですね!!!
めちゃくちゃ凄いんだけど、発動するには相手を分析しないとダメだから時間が必要になる・・・
しかも、「譜面」を発動した時の宇髄は毒が回ってました(;^_^A
妓夫太郎の攻撃を打ち消すのが精一杯で、炭治郎にトドメを任せていたのですね!
→ついに妓夫太郎と決着!?どんでん返しのラストバトルはコチラ!
宇髄の超ド派手な筋肉がアニメで公開されるのが楽しみ!
ここまで、宇髄が使う音の呼吸についてまとめましたが・・・
鬼滅の刃・アニメ第2期が決定しています!!!
第2期のテーマは「遊郭編」!!!
つまり、宇髄がド派手に登場します!!!
公式動画もド派手にアップされてますよ!!
そんな中、僕が注目してるのは宇髄の筋肉!!!
ついつい、他人の筋肉を分析したくなっちゃうのです(笑)
見てくれ、このムキムキマッチョな剛腕を!!!
血管が浮き出るくらい鍛え上げられてるわ!
超カッコイイぜ!!
一体どうすれば、こんなムキムキに仕上がるんだ!?
僕は筋トレ大好きなので、そんな事ばかりに注目しちゃいます!
もちろん原作がどんな風にアニメで表現されるのか気になりますよ!
そう、どんな風に宇髄の筋肉が表現されるのかってね(笑)
・・・という事で、第2期での宇髄の活躍(筋肉)を楽しみに待ちましょう!!!
それでは、ここまで読んでくれてありがとうございます!
またお逢いしましょう!
タガメ王国のヘタレ防人リョウより
宇髄の誕生日(誕生花)に込められた素敵な想いとは?
→【鬼滅の刃】宇髄天元の誕生日&誕生花には嫁達への愛タップリ込められてる!
各登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
スポンサーリンク
最近のコメント