どうも、タガメ王国のヘタレ防人リョウです!
この記事では、
霞柱・時透無一郎の兄・有一郎の名前の理由を徹底考察したら涙腺崩壊した
ということについてお話します。
スポンサーリンク
あなたがちょっとでも鬼滅の刃を好きになってくれたら、とても嬉しいです(#^^#)
各登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
有一郎の「有」にはどんな意味があるのか??
「無一郎の無は、無限の無」と作中で有一郎が明かしてますが、では有一郎の有にはどんな意味が込められているのでしょうか??
僕なりに考察してみたら、その意味に感動してワニ先生スゲーってなりました。
完全な妄想もあるんですけど楽しんでくれたら嬉しいです!!
①有限の有という意味

無一郎お無は無限の無ならば、有一郎は反対に有限の有だと考えられます。
何が有限なのかと言いますと、「剣士としての才能」ですね。
無一郎と有一郎が鬼に襲われた時、有一郎は倒されましたが無一郎は鬼を圧倒してましたよね??
2人は天才剣士である黒死牟(継国縁壱の兄である継国巌勝)の子孫なので、その才能が開花した瞬間でもありますね!!
②有能の有という意味

普通に生活していくのを考えると、無一郎は有一郎より劣っています。
無一郎は剣士になって人を助けようと伝えた時、有一郎はそれは無理だと怒ってましたからね。
時透有一郎
お前に何ができるって言うんだよ
米も1人で炊けないような奴が剣士になる>
人を助ける?
馬鹿も休み休み言えよ!!
本当にお前は父さんと母さんそっくりだな!!
こんな風に有一郎は現実主義なのです。
時透有一郎
人を助けなんてことはな
選ばれた人間にしかできないんだ
先祖が剣士だからって、子供の俺たちに何ができる?
教えてやろうか?
できること
俺たちにできること
犬死と無駄死にだよ
父さんと母さんの子供だからな
有一郎は、「生きる」というのがどれだけ大変なのかを分かっていたのです。
お母さんは肺炎で死んでしまい、お父さんはそれを治す為に嵐の日に薬草を採りに行って崖から落ちて死んでしまった・・・
有一郎はお兄ちゃんだから、弟を守ってあげようという考えもあったのだと思います。
だからこそ鬼と戦うなんて考えられなかったのですね。
スポンサーリンク
③包有の有という意味

有一郎は無一郎を大切に想っていたからこそ、本当は優しく包み込んであげたかった・・・
だから、有一郎の有は包有の有だと僕は感じました。
包有(ほうゆう)
包み持つこと。
内に持つこと。
有一郎が無一郎に冷たくしたり怒ったりしているのは本当は無一郎の為だと感じていたからです。
大好きだからこそ・幸せになってほしいからこそなのですね。
お母さんとお父さんを亡くしたことで、有一郎は本音を心の内に秘めて無一郎を守ろうと強くあろうと頑張っていました。
そんな有一郎の言葉・・・
時透有一郎
無一郎の・・・
無は・・・、
“無限”の“無”なんだ
これには本当にグッときて感動しますよね!!!
弟(無一郎)の可能性を信じていたという証拠でもあります。
有一郎が伝えた事は本当で、無一郎は努力し続けて柱になるまで成長してますからね。
まさに無限の可能性を秘めた天才剣士ですよ!!
ありのままの本音を大切に生きるのって難しい??
こうして有一郎の名前の意味を考察してみましたが、僕的には「包有」がしっくりきます。
有一郎は無一郎を本当は大切に感じているからこそ、現実を見てほしいと厳しい事を言ってしまった・・・
そこにはお兄ちゃんとしての責任感もあったと思います。
でも、有一郎の心の奥にある本音は「無一郎と一緒に幸せに生きたい」なのですね。
時透有一郎
無一郎の・・・
無は・・・、
“無限”の“無”なんだ
お前は自分ではない誰かのために
無限の力を出せる、選ばれた人間なんだ
この言葉が有一郎の本音で、有一郎は鬼に殺されてしまってそのまま伝えることはできませんでした。
それでも無一郎は、有一郎の死を経験して本音を感じ取りましたよね。
こういった悲しくも感動もあるシーンから僕が感じたのは、「本音を大切に生きよう」ってことです。
情報が溢れるこの時代、色々なものに押し潰されて大切な人へ本音を伝えるのが怖くもなりますよね。
大切な人がいることがどれだけありがたいのか・・・
生きるというのがどれだけ尊いことなのか・・・
「本当は大好きだ」と本音を伝えたいけど、有一郎みたいに厳しくなるというのもありますよね。
僕は家族に対してそうなってしまいがちなんです(;^_^A
それもまた愛情の裏返しだからこそ、相手を傷つけずに伝えるにはどうすれば良いのかを考えるのも大切なんだと感じてます。
今この瞬間があることを、みんなと一緒に楽しみたい。
命の時間は違うかもしれないからこそ、命ある時を一緒に楽しみたい。
有一郎の名前の理由を考察してみたら、こういった僕の中にある本音に気づきました。
何か感じること・考えることがあればお気軽にメッセージいただけると嬉しいです。
・・・という事で、ここまで読んでくれてありがとうございます!
またお逢いしましょう!
タガメ王国のヘタレ防人リョウより
各登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
スポンサーリンク
最近のコメント