どうも、タガメ王国のヘタレ防人リョウです。
この記事では、第5回ちはやふる小倉山杯を現地観戦した僕なりの試合感想(川瀬 将義名人対粂原 圭太郎八段)をお届けしています。
競技かるたの試合を生で観るのは初めてだった僕なりに、お届けしていける楽しさ・ワクワクドキドキがあると思い記事にしました。
特に、「まだかるたの試合を観たことがないけど、実際にどんな感じなのかな??」という方におすすめしたいです!
スポンサーリンク
目次
開始から粂原八段の「怖さ」にビックリ仰天してしまった
まずビックリしたのが、粂原さんの「相手を飲み込んでしまうような力強い取り」です。
この試合は川瀬名人の背中越しに観ていたのですが、粂原さんが札を払う度に川瀬さんの全部を飲み込んでしまうかのような怖さを感じてました。
意味不明なことを言ってるかもしれませんが、もちろん粂原さんは柔らかい笑顔をされていて怖い人じゃないのは分かっています。
でも、いざかるたをすると、そういう「怖さ」が観客の僕にも伝わってきたんですよね。
全てを圧倒するかのようなオーラを放っていたんです。
そうして試合開始から粂原八段が3連取して、川瀬名人が圧倒されているかのように見えたのですが・・・
気づいたら10枚差になってる・・・!?
でも、気づいたら粂原さんが20枚・川瀬さんが10枚で、10枚差で川瀬名人がリードしているじゃないか!!!
いつの間にか自分の流れを引き寄せたいたのでしょうか??
攻めていたのは粂原さんかと思っていたら、川瀬さんの攻めがるたが繰り広げられていたという。
・・・これが名人の底力なのかとビックリ仰天です。
どちらもスピードがありまくりで素人の僕には分からないのですが、川瀬さんのスピードが圧倒的で相手がついていけてないのかなという印象でした。
ほんの僅かなスピードの差が大きな差に広がっていく、これが競技かるたの面白さなのかと肌で感じました。
それでも、粂原さんも負けじと札を取る・・・!
でも、徐々に差が埋まりつつあるようで、川瀬さんがリードしてくのは変わらない。
そして、最終的には5枚差で川瀬さんが勝つとういう。
・・・これ、決勝戦じゃなくて1回戦なんですよね!
こんなに豪華な試合を魅せてくれるなんて!!!
粂原さんの相手を飲み込んでしまうよなかるた、もっともっと見たかったのに!!!
1回戦が決勝戦でもおかしくないくらい勝手に盛り上がってました。
スポンサーリンク
2人が揉めてる時も何だかんだ楽しそうでかるた愛が伝わってくる
試合中に何度か「揉め」が数回ありましたが、やっぱり2人とも譲らないんですよね。
でも、揉めている時に2人とも笑顔が溢れているんです。
何だかその姿に感動してました。
(どんな感動ポイントだ)
この素敵な笑顔、知っているぞ。
大好きな事に夢中になっている時に自然と出てしまう笑顔じゃないか。
揉めることさえ楽しんでいる2人を見て、かるたが大好きだという想いがひしひしと伝わってきたんです。
この笑顔を見るために来たと言ってもいいくらい、2人の笑顔が輝いてました。
マネージャーのなっちゃんさんのプレッシャーもあり!?
そんなワクワクドキドキの試合でしたが、ちょっと気になったのが川瀬名人のマネージャー・なっちゃんさんの様子でした。
真剣に勝負を見つめていたのは伝わってきたのですが、川瀬さんへのプレッシャーというか「あなた、もっと頑張りなさいよ!!!」・「負けたら許さないわよ!」という気持ちが伝わってきたんですね(笑)
僕の勘違いでしたらごめんなさいなのですが、それくらいマネージャーとしても名人に勝ってほしかったんだなぁということですよね。
序盤に3連取されて粂原さんの流れになるかと思った時の、なっちゃんさんの強烈なプレッシャーときたらもう(笑)
離れた所にいた僕ですら感じましたから、名人はもっと感じていたのかもしれませんね!
でも、こういう応援してくださる人の想いを肌で感じられるのも貴重なんです。
なっちゃんさんもかるたが大好きで、サポートしている名人もかるたが大好きだからこそ、絶対勝ってほしいという気持ちが溢れていて素敵でした!!
決勝戦でもおかしくない1回戦に静かな興奮が抑えられませんでした
初めて生で観た競技かるたの試合は、誰も音を立てられないという緊張感もありました。
呼吸ができない息苦しさもありましたが、それもまた楽しかったのです。
専任読手さんの色鮮やかな声の詠みがって、粂原さんと川瀬さんの超絶スピード対決に、声も音も出せませんでしたが心は興奮しっぱなしでした。
漫画(ちはやふる)で感じたスピードを越えてるじゃないか!!!
専任読手さんの声も美しすぎて身震いしてしまうじゃないか!!!
1回戦でこんなに豪華な対決が観られるとは・・・
これ3000円で良いのですか??
1万円、いやもっとお金を払ってでも見るべきカードでしたよ!!
勝った川瀬さんの次の試合も楽しみになりましたが、粂原さんのトリッキーなかるたも、もっと見たかったなぁ。
それでは、ここまで読んでくださってありがとうございます。
またお逢いしましょうね!
タガメ王国のヘタレ防人リョウより
スポンサーリンク
最近のコメント