皆さん、こんばんは!
passです!
いつもブログにお越しいただきまして、ありがとうございます!
スポンサードリンク
今回は、覇者の塔28階の僕なりの攻略法を紹介します!
この階では、なんと雑魚が4ターンで即死級の白爆発を打ってきますw
反射のモンスターで、雑魚の間や壁カンで確実に倒す必要があります!
いやー運営さん、またまた嫌な階にしてくれましたよね(笑)
ギミックは、重力バリアと地雷です!
反射タイプののアンチ重力バリアとマインスイーパー持ちを中心に、
パーティーを組むのがオススメです!
マインスイーパー持ちじゃないモンスターも、1体までなら大丈夫です!
僕は、この階が苦手なのと適正がいないのもあって、
今回は手伝っていただきました(^^)/
手伝ってくださった方々、ありがとうございます!
手伝っていただいたパーティーはこちらの、
阿修羅(アンチ重力バリアとマインスイーパー持ち、攻撃力が高い)
獣神化真田幸村(ボス戦に行けば常にカウンターキラーでボスを削れる、SSも強力)
ハクア(ギミックに対応できて、分身SSで中ボスやボスを削れる)
獣神化アグナムートX(ギミック対応、SSは固定ダメージが入るのでボス戦で使える)
です!
唯一のマインスイーパー持ちじゃない真田幸村ですが、実はド適正です!
カウンターキラーは、ボス戦で常に発動するので直殴りでボスを大きく削れます!♪
SSもボスの間や壁カンして使えれば、あっという間に倒せてしまいます!
また、もう1体のド適正はアグナムートXですね!
固定ダメージが入るSSは、ボスに効果大です!
ギミックも対応できるので、僕も本当は持っていたかったです・・・・・
当てたいなぁ(^_-)-☆
理想は、アグナムートX3体、真田幸村1体が1番だと思います!
贅沢なパーティーですね(笑)
いつか組んでみたいです!
道中・ボスの攻略のポイントは・・・・・
まず道中は、雑魚の間や壁カンして、確実に雑魚処理していきます!
友情コンボに頼るのではなく、雑魚や壁の間に挟まるのがポイントです!
中ボスは毎ターン、自分のHPを全回復させるのでw←本当に厄介ですw
壁カンでワンパンするか、SSで突破していきましょう!
ボス戦でも、ボスの間や壁カンによる直殴りで削るのが1番です!
友情コンボはあまり頼りになりません(;^_^A
11ターン以内で倒さないと、即死の落雷で死にますのでw
積極的にカンカンを狙いましょう!
ちなみに、ボスは本体・サソリ・透明と3体います!
本体には全ての攻撃が、サソリには友情のみ、透明は当ててもすり抜けるので無視、
という特徴があります!
移動しても、それぞれの位置を見極めて、
狙うは本体とサソリの間か、本体と壁の間をカンカンです!
ここで、真田幸村の通常攻撃やSSでカンカンできればあっという間に削れます!
皆さんも是非!
他に、適正のモンスターとしては・・・・・
進化ロビンフッド(友情で雑魚処理のサポートができる、SSはボス戦でゲージ飛ばし可能)
進化ショコラ(12ターンで使える号令SSで強引に雑魚処理)
などですね!
外せないのは、アグナムートXと真田幸村です!
僕もとても助かりました(^^♪
以上、覇者の塔28階の僕なりの攻略法でした!
皆さんも、覇者の塔を頑張ってください!
機会があれば、僕も一緒にやりたいです!
それでは!
スポンサードリンク
最近のコメント