炭治郎がこんなに怒る事があるなんて・・・
どうも、タガメ王国のヘタレ防人リョウです!
・無一郎と玄弥が死んで悲しいよね炭治郎。
・鬼殺隊員が無惨を発見するも逆に大ピンチ!?
・珠世も殺されて無惨が完全体で復活したのか??
あなたは今、このように感じていませんか?
スポンサーリンク
そこでこの記事では、漫画・鬼滅の刃181話「大災」のネタバレと感想をお伝えしています。
あなたがちょっとでも、鬼滅の刃を好きになってくれたら、とても嬉しいです(#^^#)
前回:第180話のネタバレ・感想はコチラ
→漫画・鬼滅の刃21巻180話のネタバレ感想!無惨が復活して鬼殺隊が全滅!?
各登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
目次
鬼滅の刃21巻・181話「大災」のあらすじ
第181話の内容をザックリまとめると、次の通りです。
・お館様がくいなの強烈ビンタでやる気を取り戻す。
・甘露寺が何者かに連れ去られる!?
・炭治郎が無惨と遭遇して冷静にブチギレる。
輝利哉(お館様)は、自分のせいで多くの鬼殺隊員達が死んでしまったと落ち込んでいるわ・・・
何百年もこの日の為にやってきたのに、何もかもが自分のせいで無駄になってしまったんだと。
でも、くいなが強烈にビンタして、何とかやる気を取り戻したわ。
その一方で、伊黒は鳴女と戦ってるんだけど、手こずってるみたいだね。
鳴女の血鬼術を何とかしないと、誰も無惨に近づけない・・・
また、甘露寺が走っていると、何者かが掴んできたぞ。
このまま連れ去られてしまうのか!?
そして、鳴女の血鬼術で部屋がドンドン変わっていって・・・
炭治郎と義勇が、遂に無惨と遭遇した!!!
自分の存在は天災と同じで、鬼狩りは異常な人達の集まりだと言う無惨に、炭治郎が冷たくブチギレしてるわ・・・
お館様がくいなの強烈ビンタでやる気を取り戻す。
お館様(輝利哉)は、大量の冷や汗を流して落ち込んでるわ・・・
自分の采配ミスで、多くの鬼殺隊員達が殺されてしまった。
みんなが何百年もこの時の為に頑張ってきたのに、何もかもが自分のせいで終わってしまう。
くいなとかなたが呼び掛けても、何も聞こえてないわ。
すると・・・
「バシィ」
くいなの強烈ビンタが炸裂!!!
物凄く痛そうだし、遠慮しないのね(笑)
くいなちゃん強気だなぁw
産屋敷くいな
しっかりなさいませ、「お館様」!!
早く次の御指示を!!
戦いは、まだ終わっていません
【出典:漫画・鬼滅の刃21巻181話より】
輝利哉は、先祖の事を思い出す。
まだ諦めてはダメだよね・・・・
産屋敷輝利
そうだ、お館様・・・
父上もお爺様もみんなみんな、同じ重圧と苦しみに耐えてきたんだ
【出典:漫画・鬼滅の刃21巻181話より】
そうして、すぐさま指示を出し始めてくれたわ。
子供なのに、プレッシャーに押し潰されないように必死なのかもね。
無惨の位置を捉え続けて、鎹鴉には愈史郎の「目」を撒いてもらう。
無惨の攻撃範囲はめちゃくちゃ広いから、距離を詰めないように戦ってほしい。
産屋敷輝利
柱を直ちに集結させる
他の隊員も全て、一刻も早く戦力を一処に集めるんだ
かなた、くいな
ありがとう
【出典:漫画・鬼滅の刃21巻181話より】
・・・立派なお館様だね。
この信念があるからこそ、みんな諦めないんだよね。
甘露寺が何者かに連れ去られる!?
その一方で、場面はそれぞれ甘露寺と伊黒のシーンへ!
2人共、鎹鴉によって無惨が復活した事を知らされてるわ!
甘露寺は集結しようと急ぐけど、伊黒は鳴女に大苦戦してる。
伊黒小芭内
(あの琵琶女の血鬼術・・・)
(殺傷能力が高い訳ではないが、延々と鼬ごっこをさせられる)
(頸を狙えない、決着がつかない)
【出典:漫画・鬼滅の刃21巻181話より】
伊黒は、鳴女が生きてる限り無惨には到達できないって分かってるんだね。
甘露寺と伊黒という2人の柱が、鳴女1人に足止めされてるからね。
まずコイツを倒さないと進めないんだね。
その一方で、甘露寺はどうすればいいのか分かってないわ(;^_^A
甘露寺蜜璃
えっ、えっ、それはどういう命令なの
あの琵琶の人は放って集まった方がいいの?
それとも・・・
【出典:漫画・鬼滅の刃21巻181話より】
スポンサーリンク
その時、何者かが甘露寺を掴んできたぞ!!!
「ガッ」
どうやら人間の手っぽいんだけど、一体誰だ!?
甘露寺を助けに来たのかな??
炭治郎が無惨と遭遇して冷静にブチギレる。
そうしているうちに、鳴女が次々と血鬼術を発動させる・・・
「べん」
「べん、べん」
「べん、べん、べん、べん」
「べべん」
炭治郎と義勇、無惨がいる部屋が次々と変わって・・・
遂に2人が無惨と遭遇したぞ!!!
炭治郎は、殺された家族・鬼になった禰豆子・死んだ煉獄達を思い出して、怒りで刀を強く握る。
落ち着けと言う義勇も、怒り狂ってる顔だわ。
すると、無惨がトンデモナイ事を言い出したぞ・・・
鬼舞辻無惨
しつこい
お前たちは本当にしつこい、飽き飽きする
心底うんざりした
口を開けば親の仇、子の仇、兄弟の仇と
馬鹿の一つ覚え
お前たちは生き残ったのだから、それで充分だろう
【出典:漫画・鬼滅の刃21巻181話より】
そう、無惨には全く罪の意識が無いんだよねw
炭治郎も義勇も、怒りを通り越して唖然としてるような顔だわ。
無惨は、さらに続ける・・・
身内が殺されたから何なのか。
自分は幸運だから、元の生活を続ければいいじゃないか。
炭治郎
お前、何を言ってるんだ?
【出典:漫画・鬼滅の刃21巻181話より】
ストレートな疑問をぶつけると、無惨はさらにトンデモナイ事を言い出したぞ。
鬼舞辻無惨
私に殺されることは、大災に遭ったのと同じだと思え
何も、難しく考える必要はない
雨が風が、山の噴火が、大地の揺れが
どれだけ人を殺そうとも、天変地異に復習しようとする者はいない
死んだ人間が生き返ることはないのだ
いつまでもそんなことに拘っていないで、日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう
殆どの人間がそうしている
何故、お前たちはそうしない
理由はひとつ、鬼狩りは異常者の集まりだからだ
【出典:漫画・鬼滅の刃21巻181話より】
・・・いやいやいやいや!!!
どう考えてもお前の言ってる事はブッ飛んでるぞ(笑)
自分はこの世界の王様みたいな言い方だわ(;^_^A
もう、異常者の相手は疲れた。
いい加減、終わりにしたいのはこっちの方だ。
そんな事まで言ってくる無惨に、炭治郎は・・・
炭治郎
無惨、お前は
存在してはいけない生き物だ
【出典:漫画・鬼滅の刃21巻181話より】
・・・うん、冷静にブチギレてるね。
ヤバイねこの顔。
炭治郎が、こんなに無表情で怒ったのは初めてだわ。
これから、存在してはいけない生物の戦いが始まるぞ・・・!
・・・という事で、第182話もお楽しみに!
第182話のネタバレ・感想はコチラ
→漫画・鬼滅の刃21巻182話のネタバレ感想!無惨がアホみたいに強過ぎw
【ヘタレ男の感想】炭治郎がハンターハンターのゴンにそっくりだわ!
遂に無惨と遭遇した炭治郎と義勇だけど、炭治郎は特に怒り狂ってるんだよね。
その気持ちも凄く凄く分かるんだけど、僕が気になったのは炭治郎の表情・・・
物凄く冷たくて、瞳が真っ黒になって無感情に見えるんだけど。
実は、真黒な瞳の奥には物凄い怒りが込められている。
そんな感じの表情なんだよね。
ココまで無表情になった炭治郎、今までに無かったぞ。
それくらい、今回はブチギレてるんだよね。
炭治郎
無惨、お前は
存在してはいけない生き物だ
【出典:漫画・鬼滅の刃21巻181話より】
いつも鬼の最期を温かく見守っていた炭治郎が、こんな事を言うんだからね(;^_^A
もう相当ブチギレてるわ。
しかも、このシーン・・・
ハンターハンターでゴンがキメラアントを討伐しにいく時の表情にソックリなんだよね!!!
ゴンが宿敵であるネフェルピトーを倒しに向かう時、瞳が暗く深く・静かに冷たく沈んでいたんだよね。
この時のゴンは、とにかくネフェルピトーを倒す事だけを考えて、そこに全集中してたからね。
ちなみに、ネフェルピトーはめちゃくちゃ強い奴で、ゴンにとって大切な存在だったカイトを殺してる。
そういうのもあって、大切な人を殺されたから怒ってるんだよね。
・・・コレってまさに、今の炭治郎と一緒じゃんか。
さてはワニ先生、ハンターハンターが大好きなのかな!?
なんて、色々と考察できるのが面白いわ!!!
・・・という事で、第182話も楽しんでいきましょう!!
第182話のネタバレ・感想はコチラ
→漫画・鬼滅の刃21巻182話のネタバレ感想!無惨がアホみたいに強過ぎw
あなたがちょっとでも、鬼滅の刃を好きになってくれたら、とても嬉しいです!!
それでは、ここまで読んでくれてありがとうございます!
また、お逢いしましょう!
タガメ王国のヘタレ防人リョウより
登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
スポンサーリンク