どうも、タガメ王国のヘタレ防人リョウです!
この記事では、
ジムで太ももが痩せる筋トレメニューはたった2つの筋トレメニュー
を紹介します!
スポンサーリンク
あなたの筋トレがちょっとでも楽しくなったらとても嬉しいです(#^^#)
→【器具不要】筋トレ初心者が自宅で悟空になれる秘密のメニューはコチラ!
目次
正しいスクワットの7ステップで確実に細い太ももに近づく
スクワットはやり方を間違えると、太ももが太くなってしまいます・・・
それは、間違ったフォームでスクワットを実践して太ももの前側が鍛えられしまうからなんです。
ですので、正しいフォームで太ももの裏側・内もも・お尻をスクワットで鍛えれば大丈夫ですよ!
正しいスクワットの流れは、大きく分けて7ステップあります。
1つ1つ大切に実践してみてくださいな!
①視線はちょっと上を見る
視線は意外と大切で、ちょっと上を見るようにしましょう。
下を向いてしまうと、フォームが崩れて腰に負担が掛かって腰痛になる可能性があります。
下を見ないと不安かもしれませんが、ちょっと上の視線をキープしてください!
②足を肩幅より少し広く開く
肩幅と同じくらい足を開くのがベストと言われていますが、肩幅よりも少し足を開く事をオススメします。
その方がフォームが安定して、負荷も確実にかかりますよ!
僕の場合は、肩幅と同じだとなんだか窮屈が感じがしたので(;^_^A
肩幅よりも少しだけ広く足を開いています。
きっとあなたも、肩幅よりも少し開く方がフォームが安定するかと思います!
③つま先をまっすぐ前に向けて膝を同じ向きにする
つま先と膝の向きは絶対に同じにしましょう!!!
関節が別々の方向を向くと負荷がかからなくなってしまいます・・・
フォームが崩れる原因にもなるので、つま先と膝の向きは一緒なのがベストですよ!
④手を前に伸ばして肩と同じ位置にする
手については、前に伸ばして肩と同じ位置にするのがオススメです。
僕も最初は頭の後ろに手を組んでいたのですが、ちょっとバランスが取り辛かったです(;^_^A
でも、手を前に出してみたらバランスが良くなりました。
フォームを守るためにも、手を前に出す方が良いと僕は感じています。
⑤股関節を意識して落とすイメージで膝を曲げる
膝を曲げる時は、股関節を意識して落とすイメージで曲げましょう。
最初は難しいかもしれまんが、これは繰り返しやっていって身体で覚えていってください!
正確に言うと、股関節が動くから膝が曲がって骨盤も前傾していきます。
これが、正しいスクワットです。
スクワット股関節から動かす事が正しいフォームにもなりますよ!
僕も最初は意味不明だったのですが(笑)
繰り返していく事でマスターできました。
股関節が動くから膝が曲がって、太ももの裏側などの筋肉を効果的に刺激するんですね。
「膝を曲げる」のではなくて「股関節をたたむ」とするとイメージしやすいかと思います。
スクワットは、いかに膝関節に負担をかけずにできるかで正しいフォームかどうかが分かるのですね。
ですので、「あれ?膝に負荷がかかりすぎている!」と感じたら股関節からスタートする事を意識してみてください!
⑥絶対に膝がつま先より前へ出ない
股関節→膝と曲げて身体を落としていく時に、絶対に膝がつま先より前に出ないようにしましょう。
フォームが崩れてしまって、膝関節に無理な力がかかって危険です(;^_^A
あなたが怪我をしてからでは遅いので、膝の位置にも注目してください!
⑦太ももが地面と平行になるくらいまで曲げる
股関節→膝関節を曲げて身体を落としていく時に、太ももが地面と平行になるくらいまで曲げていきましょう。
こうする事で筋肉に良い負荷がかかって効果抜群です!
ただし!!!
これはあくまでも目安なので、あなたが実践した時に「これ以上曲げると危ない!」と感じたならばそれより深く曲げないでください!
大切なのはフォーム、そしてあなたの身体です。
太ももが地面と平行になるくらいまで曲げるのが無理ならば、曲げられる部分まで曲げていきましょう。
スクワットのフォームはこの動画が参考になります
ここで、スクワットのフォームを確認するためにとても参考になる動画をご紹介します。
この動画では「足幅が肩幅と同じくらい」とお伝えしていますが、これはあなたに合わせて決めてくださいね!
また、「太ももが地面と平行になるくらいまで曲げる」とありますが、これも無理してそこまで曲げる必要はないです。
あなたが曲げられる部分までやってみてください!
スポンサーリンク
回数は10回×3セットで充分
スクワットの回数ですが、10回×3セットでやっていく事をオススメします。
スクワット10回→1分休憩→スクワット10回→1分休憩→スクワット10回
これだけでも充分な筋トレ効果があります!
もちろん、フォームが崩れてしまったり10回やるのが難しい時は、あなたが集中してできるところまでで大丈夫ですよ。
太ももが痩せるスクワットの絶大な3つの効果
スクワットを継続していけば、あなたの太ももは自然と痩せます。
それは、スクワットではハムストリング・内転筋・大殿筋といった太ももに深く関わっている筋肉たちをまとめてトレーニングできるからです。
つまり、あなたの太ももにとって3つの絶大な効果があります!
①ハムストリング(太ももの裏側)を鍛えて基礎代謝がアップ
ハムストリングスは太ももの裏側にある筋肉で、とても大きな筋肉になります。
ですので、鍛える事で基礎代謝がドンドン上がって脂肪燃焼にも繋がっていきます。
つまり、スクワットを継続していけばあなたの体脂肪は減っていくのです!
②内転筋(内もも)を鍛えて太ももが引き締まる
内転筋は内ももにある筋肉で、僕たちの日常生活ではほとんど使われません。
ですので、衰えがちな部分なんです(;^_^A
筋肉が衰えていくと、その部分には脂肪が付きやすくなってしまいます・・・・・
これはマズイですよね!
だからこそ、スクワットで内転筋を鍛えると太ももが引き締まっていきます。
ぶっくりと太い太ももにならないので大丈夫です!
③大殿筋(お尻)を鍛えて引き締まったお尻になる
大殿筋はお尻にある筋肉で、ハムストリングと同じで僕たちの体の中ではとても大きな筋肉になります。
ですので、鍛える事であなたの基礎代謝をさらにアップさせることができますよ!
また、お尻も脂肪が付きやすい部分なので、スクワットで大殿筋を鍛えれば脂肪燃焼にも繋がりますね。
しっかりと引き締まったお尻をGETできますよ!
スクワットの後にランニングマシンでもっと太ももは痩せる
スクワットの後に有酸素運動をすることで、あなたの太ももはもっと細くなっていきます!!!
有酸素運動は脂肪が燃焼されやすい運動なので、ランニングをすれば脂肪が燃焼されます。
そのために、ランニングマシンで軽く走ってみましょう!
あなたが行っているジムにも、こういったランニングマシンがあるかと思います。
これが太ももが痩せるのにめちゃくちゃ効果的なんですね!
そうしてランニングを継続していけば、脂肪が徐々に減っていきます!!
スクワットには、太ももに関する筋肉をトレーニングして太ももを細くする効果があります。
一方でランニングマシンでは、有酸素運動で脂肪を燃焼させる効果があります。
ですので、スクワット→ランニングマシンの順でトレーニングすれば、太ももを細くする効果がさらにアップするんです!!!
では、ランニングマシンでどれだけ走ればいいのか?
ランニングマシンで20分走る事で、あなたの脂肪が燃焼していきます。
無理のない速度に設定して、無理のないペースで走ってみてください。
どうして20分間なのかは、効果的に脂肪が燃焼するのが20分以上だからです。
脂肪が燃焼する目安としての時間になります。
また、ランニングしていくとあなたの体の血行が促進されて、太もものむくみの解消にもなりますよ!
あなたにとって無理のないペースで、ランニングマシンで走っていきましょう!
さらに太ももを細くするためには食事方法も考えましょう
スクワット→ランニングマシンの順番でトレーニングしていけば、あなたの太ももは自然と細くなっていきます。
でも、トレーニング後の食事についても考える事でさらにこうか抜群ですよ!
ですので、ジムでトレーニングが終わったらなるべく早くタンパク質を摂る事をオススメします!!
でも、タンパク質を摂るためにどんな食べ物を食べればいいのか?
そして、なるべく料理せずに食べるにはどうすればいいのか?
こんな風にあなたは感じているかもしれません。
だけど、大丈夫です!
今の世の中は、コンビニで筋トレ効果がアップする食べ物を簡単にGETできます!
そこで、僕なりにコンビニでGETできる筋トレ飯10個をあなたへお伝えします。
コンビニで買える!あなたの筋トレ効果をアップさせて太ももを細くするための食べ物10選はコチラ
→筋トレで筋力アップする食事はコンビニで揃う!超おすすめ商品10選!
まとめ
今回は、
ジムで太ももが痩せる筋トレメニューはたった2つの筋トレメニュー
というお話でした!
あなたがジムで太ももを痩せるようにするためには、スクワット→ランニングマシンの順で筋トレを実践していけば大丈夫です!
継続していけば、自然と太ももが細くなっていきます。
スクワットを正しいフォームで実践して、ランニングマシンで20分間ランニングして・・・
さらに筋トレ後はなるべく早くタンパク質を摂っていけば、めちゃくちゃ効率的にあなたの太ももは痩せていきます(#^^#)
是非、楽しく実践してみてください!
僕も、筋トレを楽しく実践して理想の体に近づきます!
お互い筋トレを楽しみましょう!
それではまたお逢いしましょう!
タガメ王国のヘタレ防人リョウより
→【器具不要】筋トレ初心者が自宅で悟空になれる秘密のメニューはコチラ!
スポンサーリンク
最近のコメント