鬼滅の刃に突如登場した、あのネズミは何者だ!?
その見た目や設定が爆笑過ぎる(笑)
どうも、タガメ王国の防人リョウです!
・「鬼滅の刃で宇随が連れているネズミが面白い!」
・「このネズミ、一体何者なんだ??」
・「見た目がとにかく笑えるよね(笑)」
あなたは今、このように感じていませんか?
スポンサーリンク
僕も、この謎のネズミが気になって気になって・・・
しょうがないんですよ(笑)
そこでこの記事では、僕なりに宇随が連れているネズミについて紹介しようと思います!
各登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
ド派手な登場であなたの心を掴んで離さないムキムキねずみ
音柱である宇随天元は、「忍獣」という自分をサポートしてくれる獣を連れています!
「獣」というからには、なにか大きい生き物を想像しますよね・・・
でもですね・・・
出典:鬼滅の刃・漫画9巻76話より
デデーン!!!
なんだなんだなんだ、この得体の知れない可愛いネズミは(笑)
その名も、ムキムキねずみ!!!
ムキムキねずみ・・・
見た姿まんまじゃないか!
あまりにもストレートすぎる名前が笑えますよね(笑)
未だに受け入れられない設定だ・・・
もっとこう、他の名前があったんじゃないか!
マッチョねずみとかねw
いや、それじゃ一緒か(笑)
しかも、なんだかこのムキムキねずみ、見れば見るほどジワジワと笑いがこみ上げてきませんか?(笑)
この小さくて愛らしい姿に、なぜかマッチョで知能も高いという紹介があって、なんだかジワジワと僕は爆笑してしまうんですよね♪
ちなみに、漫画ではこのように紹介されています!!
天元の使いである”忍獣”ムキムキねずみ
特別な訓練を受けており、極めて知能が高い
ご覧の通り力も強い
一匹で刀一本、持ち上げられる
出典:鬼滅の刃・漫画9巻76話より
一体どうやったら、ネズミがこんなにマッチョになるんだ!
僕も筋トレしてるから、一緒に筋トレしてマッチョになる方法を教えてくれー(笑)
ご覧の通り力も強いとの事で・・・
「ご覧の通り」って言われたらそりゃ納得するしかないよね、うん!
「特別な訓練」ってどんな訓練なんだ!!!
僕の家にもネズミがいるから、同じ訓練をしてもらって、ムキムキねずみになってほしいぞ!
もう、どんなキャラ設定なんだ、このムキムキねずみは(笑)
冷静に考えてみると、鬼滅の刃では、鳥が喋ったりカメラ代わりになってるのに!
ムキムキねずみだけ違和感が凄いですねw
でも、それもまた愛らしい姿で笑える(笑)
スポンサーリンク
さり気なく良い働きをするムキムキねずみ君です
このマッチョネズミ君、いや、ムキムキネズミ君。
・・・ってどっちも一緒か!
なんとなんと、なかなか良い働きをするんですよね、さり気なく(笑)
出典:鬼滅の刃・漫画9巻79話より
さり気なく、善逸へ刀を届けていたり、ね。
そうねそうね、そのムキムキポーズが素敵だよね(笑)
特別な訓練を受けていて、極めて知能が高くて、御覧の通り力も強いので!
善逸の刀も運んできても何らおかしくありませんよね、うん(笑)
・・・ダメだダメだ、この画を見ると、どうしても爆笑してしまう自分がいる(笑)
この記事も実は、爆笑しながら書いています!
あなたにも、このムキムキねずみで爆笑してほしいので!
色々とツッコミどころ満載なのが超面白い
このムキムキねずみ君って、色々とツッコミどころがありますよね!
ムキムキねずみって、なんだかもう何やっててもムキムキポーズ決めてれば、納得できそうな感じがして!
倒した鬼の上でポーズ決めてたら、ああ、倒したのかって感じで!!!
出典:鬼滅の刃・漫画1巻2話より
この最初に登場した鬼なら、ムキムキねずみ君なら倒せそうな感じがしますよね!
ご覧の通り力も強いので、鬼のパワーにも負けないんじゃないかと(笑)
あとは、宇随は自分の嫁に鬼の潜入捜査を頼んでいましたが・・・
このムキムキねずみに頼めば、もっと効率的に鬼を捜査してくれたんじゃないかな?
とか、思ったり!
いずれにしても、考えれば考えるほど、ツッコミたくなる素敵なキャラクターです!
今後のムキムキねずみに期待しよう
出典:鬼滅の刃・漫画9巻79話より
今後の、このムキムキねずみの活躍に、ひっそりと期待している僕がいますw
見てください、このムキムキポーズ、見事に決まっていますよね(笑)
「おい、俺たちが助けやったぞ、感謝しろよな!」って言っているようです(笑)
小さいくせに、態度は大きそうな感じがしますね(笑)
そんなムキムキねずみですが、また作中のどこかで登場してほしいと、僕は切に願っています!!!
そして、またツッコミどころ満載の、その愛らしい姿を見せてほしいです!
その時にまた、爆笑するんだろうなーと(笑)
という事で、ここまで読んでくれてありがとうございます!
また、お逢いしましょう!
タガメ王国の防人リョウより
鬼滅の刃が大ヒットした衝撃の理由はコチラ
→鬼滅の刃が超人気なのはなぜ?大ヒットした7つの理由が衝撃過ぎた
各登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
スポンサーリンク