煉獄、まだ死なないでくれ。
炭治郎達を導いてくれ・・・!!!
どうも、タガメ王国のヘタレ防人リョウです!
・「猗窩座が強過ぎる!!!」
・「煉獄は猗窩座に勝てるの?」
・「炭治郎は何もできないの?」
あなたは今、このように感じていませんか?
スポンサーリンク
そこでこの記事では、漫画・鬼滅の刃64話「上弦の力・柱の力」のネタバレと感想をお伝えしています。
あなたがちょっとでも、鬼滅の刃を好きになってくれたら、とても嬉しいです(#^^#)
前回:第63話のネタバレ・感想はコチラ
→【漫画・鬼滅の刃・無限列車編】8巻63話のネタバレ・感想!まさかの強敵登場で全滅!?
各登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
目次
鬼滅の刃8巻・第64話「上弦の力・柱の力」のあらすじ
第64話の内容をザックリまとめると、次の通りです。
・猗窩座の攻撃に重傷を負う煉獄は大丈夫!?
・亡くなった母との記憶を思い出し覚醒する煉獄!!!
・煉獄と猗窩座、どっちがが勝つの!?
猗窩座の圧倒的な火力の前に、煉獄は大ダメージを受けていた・・・
その一方で猗窩座は、煉獄から受けた傷がドンドン回復している。
それでも、煉獄は諦めない・・・
亡くなった母より伝えられた言葉を思い出し、煉獄は覚醒する!!!
そして、再び猗窩座に大ダメージを受けるも、煉獄は自分の命を投げ出して猗窩座の頸へ刀を振るう・・・
猗窩座が勝つのか、煉獄が勝つのか、勝負の行方はどうなるのか??
猗窩座の攻撃に重傷を負う煉獄は大丈夫!?
煉獄は炎の呼吸・伍ノ型・炎虎(えんこ)、猗窩座は破壊殺・乱式(はかいさつ・らんしき)を放ち、一騎打ちとなったけど・・・
煉獄は、深刻なダメージを受けていた。
猗窩座は、見る見るうちに傷が回復していく。
猗窩座
杏寿郎、死ぬな
【出典:漫画・鬼滅の刃8巻64話より】
また、炭治郎は煉獄を心配して、後から来た伊之助は壮絶な戦いに絶句している・・・
炭治郎
(煉獄さん)
(煉獄さん)
(煉獄さん)
伊之助
隙がねぇ、入れねぇ
動きの速さについていけねぇ
あの二人の周囲は異次元だ
間合いに入れば「死」しか無いのを、肌で感じる
助太刀に入った所で、足手まといでしかないとわかるから、動けねぇ
【出典:漫画・鬼滅の刃8巻64話より】
あまりにも異次元の戦いを前に、炭治郎と伊之助はただ見ている事しかできないのか・・・
確かに、この戦いに参加しても、足手まといになっちゃうよね(;^_^A
それくらい、次元が違うんだよね!!
猗窩座
生身を削る思いで戦ったとしても、全て無駄なんだよ
杏寿郎
お前が俺に喰らわせた素晴らしい斬撃も、既に完治してしまった
だが、お前はどうだ
潰れた左目、砕けた肋骨、傷ついた内臓
もう、取り返しがつかない
鬼であれば、瞬きする間に治る
そんなもの、鬼ならばかすり傷だ
どう足掻いても、人間では鬼に勝てない
【出典:漫画・鬼滅の刃8巻64話より】
猗窩座の言う通り、煉獄はかなり大きなダメージを受けている。
普通なら、動けない状態だ・・・
だが、煉獄は、立ち上がる!!!
煉獄杏寿郎
俺は俺の責務を、全うする!!
ここにいる者は、誰も死なせない!!
(一瞬で、多くの面積を根こそぎえぐり斬る)
炎の呼吸・奥義
【出典:漫画・鬼滅の刃8巻64話より】
ここで、煉獄の中で最強の技が出るのか!?
ここで勝負を決めないと危ないから、とんでもない火力の技を出すのかな!
それに対応して、猗窩座も動く!!
猗窩座
素晴らしい闘気だ・・・
それ程の傷を負いながら、その気迫、その精神力
一部の隙もない構え
やはりお前は鬼になれ、杏寿郎
俺と永遠に、戦い続けよう
【出典:漫画・鬼滅の刃8巻64話より】
そうして、2人の技が真正面から激しくぶつかる・・・
煉獄杏寿郎
玖ノ型・煉獄
猗窩座
術式展開・破壊殺・滅式
【出典:漫画・鬼滅の刃8巻64話より】
2人の渾身の奥義が激突した衝撃で、土埃が舞っている。
そして、炭治郎と伊之助は、土埃が消えて行くにつれて、絶望する・・・
そこには、猗窩座の右腕によって体を貫かれた、煉獄の姿があった。
このまま、煉獄は猗窩座に負けてしまうのか!?
亡くなった母との記憶を思い出し覚醒する煉獄!!!
今まさに死んでしまいそうな煉獄に、猗窩座は鬼になるように勧める・・・
猗窩座
死ぬ・・・!!
死んでしまうぞ、杏寿郎
鬼になれ!!
鬼になると言え!!
お前は、選ばれし強き者なのだ!!!
【出典:漫画・鬼滅の刃8巻64話より】
そんな猗窩座の言葉に、母との記憶を思い出す煉獄・・・
その記憶では、煉獄は自分の家の中で、母から大切な言葉を伝えられていたみたいだね。
煉獄の母
杏寿郎
幼い煉獄
はい、母上
煉獄の母
よく考えるのです
母が、今から聞く事を
なぜ自分が、人よりも強く生まれたのか、分かりますか
幼い煉獄
・・・うっ
・・・・
分かりません!
煉獄の母
弱き人を、助けるためです
生まれついて、人よりも多くに才に恵まれた者は
その力を、世の為、人の為に、使わねばなりません
天から賜りし力で、人を傷つけること
私腹を肥やすことは、許されません
弱き人を助けることは、強く生まれた者の責務です
責任を持って果たさなければならない、使命なのです
決して、忘れることなきように
幼い煉獄
はい!!
【出典:漫画・鬼滅の刃8巻64話より】
スポンサーリンク
この時、煉獄の隣では、弟がスヤスヤと眠っている。
煉獄の母からすれば、力無き弟を守ってほしい、広く言えば弱い人を守ってほしいって事なんだろうね。
煉獄が元気に返事すると、煉獄の母は、「ぎゅ」っと抱きしめた・・・
煉獄の母
私はもう、長く生きられません
強く優しい子(煉獄)の母になれて、幸せでした
あとは、頼みます
【出典:漫画・鬼滅の刃8巻64話より】
そうして、煉獄の母は涙を流している。
恐らくは、この後に亡くなったんだろうね・・・
自分は死んでしまうけど、天国から見守っているから、頑張ってね。
辛い事がたくさんあるけど、あなたはそれを乗り越えられると信じてるよ。
先に死んじゃって、ごめんね。
煉獄の母、こんなきもちだったんじゃないかな・・・
そして、煉獄は母との誓いを思い出して、覚醒する!!!
最期の力を振り絞り、猗窩座を倒す事に全集中したぞ・・・
煉獄と猗窩座、どっちがが勝つの!?
煉獄は、力強く、猗窩座の頸に「ドッ」と刀を振るう・・・
猗窩座
かっ・・・!!
この男、まだ刀を振るうのか!!
煉獄杏寿郎
(母上、俺の方こそ)
(貴女のような人に生んでもらえて、光栄だった)
オオオオオオオ!!!
【出典:漫画・鬼滅の刃8巻64話より】
猗窩座の頸に、じわじわと煉獄の刀がのめり込んでいく。
このままだと頸を斬られてしまう猗窩座は、必死に左腕でパンチを繰り出す。
だけど煉獄は、猗窩座のパンチを「ガッ」と左腕で掴んで止めた。
物凄い力だ・・・!
猗窩座
止めた!!
信じられない力だ!!
急所(みぞおち)に、俺の右腕が貫通しているんだぞ
【出典:漫画・鬼滅の刃8巻64話より】
また、猗窩座は、焦り始めていた・・・
夜明けが近づいている。
つまり、このままだと、太陽の光に焼き殺されてしまう。
つまり、煉獄にとっては大チャンスじゃんか!!!
煉獄は、渾身の力で猗窩座の左腕を離さず、体と貫通している右腕も抜かせない。
一体どこに、こんな力が残っていたのか・・・
猗窩座
腕が、抜けん!!
煉獄
逃がさない
【出典:漫画・鬼滅の刃8巻64話より】
猗窩座が勝つのか、煉獄が勝つのか・・・
頼むから、煉獄が勝ってくれ!!!
・・・という事で、第65話もお楽しみに!
第65話のネタバレ・感想はコチラ
→【漫画・鬼滅の刃・無限列車編】8巻65話のネタバレ・感想!煉獄VS猗窩座のラストが衝撃!
【ヘタレ男の感想】煉獄の母の言葉に僕達こそ優しくなろうと感じた
ここまで、鬼滅の刃8巻:第64話のネタバレを、僕なりにお伝えしてきました。
最後に、僕の感想をお伝えします。
第64話を読んでみて感じたのは、
煉獄の母の言葉は、僕達に向けられたメッセージだ。
ちょっとずつ優しく強くなれば、辛い人も笑顔を取り戻すはず。
という事です。
猗窩座によって深いダメージを受けた煉獄は、あまり力が残ってないように見える・・・
左目は潰れて、肋骨が折れて、内臓も傷ついて、みぞおちを猗窩座の腕が貫通している・・・
そんな状態でも、煉獄は決して諦めない。
それは、母との「誓い」があったからなんだね。
煉獄の母
弱き人を、助けるためです
生まれついて、人よりも多くに才に恵まれた者は
その力を、世の為、人の為に、使わねばなりません
天から賜りし力で、人を傷つけること
私腹を肥やすことは、許されません
弱き人を助けることは、強く生まれた者の責務です
責任を持って果たさなければならない、使命なのです
決して、忘れることなきように
【出典:漫画・鬼滅の刃8巻64話より】
この、煉獄の母が伝えているメッセージこそ、今こそ僕達が感じる事ではないでしょうか?
「弱い人を守ってほしい」
「強く成長したら、その強さを誇示するのではなく、人々の為に使ってほしい」
このメッセージは、僕も色々と考える事があるんですよね。
今、僕達が生きている世界は資本主義ですよね。
お金をたくさん稼いだり、たくさん使う人が、注目される。
そういった見方もできる時代とも言えます。
でも、そんな時代だからこそ、お金にだけ集中しない事が大切だと感じるんです。
僕は、会社から独立して、こうしてブログやyoutubeを始めたのですが。
それは決して、お金だけの為じゃありません。
「お金を稼ぐ」という事は、「あなたのような素敵な人に喜んでもらった結果」だからです。
綺麗事だと言われるかもしれませんが、それが僕の素直な想いです。
このブログを楽しんでくれた読者がいるから、動画を楽しんでくれた視聴者がいるから、僕がいるんです。
だから、いくらお金をたくさん稼げても、あなたのような素敵な人の笑顔が消えてしまったら、僕は全く嬉しくないんです。
もちろん、世の中には、僕よりもずっとずっとお金を稼いで、そして大きく大きくお金を使って動かしている人達もいます。
そういった人達を、否定するつもりはないです。
その人達だって、努力を続けて結果を出しているのですから、カッコイイですし尊敬しますよ。
僕には無い影響力を持っていたり、僕とは違う才能を持っていたり、お金持ちの人それぞれの存在があるからこそ、この資本主義が成立しているとも言えます。
だから、お金持ちを尊敬します。
でも、僕は、必ずしもそうなる必要は無い感じています。
僕は、僕のブログや動画を楽しんてくれる人に、笑顔になってもらいたい。
お金を稼ぐのは、その結果論だから、目先のお金よりも笑顔になってほしい。
色々と大量な情報が出回って、落ち込む気持ちにもなってしまう世界だから・・・
僕の世界に来てくれたあなたには、笑顔を届けたい。
・・・それが、煉獄の母からの僕達へのメッセージだと思います!
これから僕は、力をつけて行きますし、お金も稼いでいきます。
でも、人々の笑顔は忘れずに、僕自身も楽しむ事も忘れません!
そんな風に気づかせてくれた、鬼滅の刃という素敵な作品に、感謝しています!!!
さてさて、ちょっと話が横にそれてしまったかもしれませんが・・・
煉獄と猗窩座は、どちらが勝つのか??
僕としては、母との誓いで覚醒した煉獄に勝ってほしいけど、勝ったとしても死んでしまいそうなので・・・
そうなってしまったら、とても悲しいです・・・
頼む、ワニ先生、煉獄には生きてもらって、炭治郎達を導いてくれ!!
・・・という事で、第65話も、楽しんでいきましょう!!
第65話のネタバレ・感想はコチラ
→【漫画・鬼滅の刃・無限列車編】8巻65話のネタバレ・感想!煉獄VS猗窩座のラストが衝撃!
あなたがちょっとでも、鬼滅の刃を好きになってくれたら、とても嬉しいです!!
それでは、ここまで読んでくれてありがとうございます!
また、お逢いしましょう!
タガメ王国のヘタレ防人リョウより
各登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
スポンサーリンク
最近のコメント