無一郎も玄弥も、死なないでくれ・・・
どうも、タガメ王国のヘタレ防人リョウです!
・玄弥の銃撃で黒死牟を倒せるのか!?
・黒死牟の400年前にビックリ仰天だわ!
・継国縁壱は作中最強キャラ確定だね!
あなたは今、このように感じていませんか?
スポンサーリンク
そこでこの記事では、漫画・鬼滅の刃175話「後生畏るべし」のネタバレと感想をお伝えしています。
あなたがちょっとでも、鬼滅の刃を好きになってくれたら、とても嬉しいです(#^^#)
前回:第174話のネタバレ・感想はコチラ
→漫画・鬼滅の刃20巻174話のネタバレ感想!黒死牟の400年前にビックリ仰天!
各登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
目次
鬼滅の刃20巻・175話「後生畏るべし」のあらすじ
第175話の内容をザックリまとめると、次の通りです。
・黒死牟が驚異の一撃を放ち無一郎と玄弥が即死!?
・無一郎の日輪刀が赤く染まり黒死牟の動きを止める!
・4人の力が合わさって黒死牟を倒したぞ!
もうちょっとで黒死牟を倒せるかと思った、その時!!!
黒死牟は全身から刃を出して、辺り一面を斬り刻む。
無一郎は胴体を真っ二つ、玄弥は体を縦に真っ二つになってしまった。
でも、無一郎の日輪刀が赤く染まって、黒死牟の動きが止まる!
そこに、実弥が頸に斬りかかる!!
玄弥も血鬼術でサポートする!
悲鳴嶼も頸を攻撃する!
そして、4人の力が合わさって、遂に黒死牟の頸を斬り落としたぞ!!
コレで勝負アリだわ!
黒死牟が驚異の一撃を放ち無一郎と玄弥が即死!?
黒死牟は400年前に縁壱に殺されかけたのを思い出す・・・
あともう少しだけ縁壱が生きていたら、自分は負けていた。
永く生きる為に鬼になったけど、その屈辱をずっと味わい続けた。
黒死牟
縁壱が死んだ以上、誉れ高き死が訪れることはない
鬼狩りの長き歴史で、最も優れた剣士が死んだ今
私は、負けるわけにはいかないそうだ、勝ち続けることを選んだのだ私は
このような醜い姿になってまで
【出典:漫画・鬼滅の刃20巻175話より】
すると、咆哮を上げながら、トンデモナイ技を繰り出したぞ!!!
黒死牟の全身から刃が出て、辺り一面を斬撃が駆けまわる!!!
こんなのめちゃくちゃだわ(;^_^A
悲鳴嶼と実弥は斬撃を避けたけど、無一郎は胴体を真っ二つに、玄弥は体を縦に真っ二つにされてしまった。
無一郎も玄弥もなんとか意識はあるんだけど、確実に死んでしまいそうだ・・・
悲鳴嶼と実弥は、再び斬りかかる!
でも・・・
「キィィィィ」
黒死牟はまた、強烈な全体攻撃を発動させようとしている!!!
このままだと、全滅するぞ。
無一郎の日輪刀が赤く染まり黒死牟の動きを止める!
でも、ココで無一郎が覚醒する!
時透無一郎
また技が・・・
くる・・・
俺が・・・何とかしなくちゃ
俺が死ぬ前に
黒死牟
!?
刃が・・・
赤く・・・!?
【出典:漫画・鬼滅の刃20巻175話より】
「ビキキ」
ココで、無一郎の日輪刀が赤く染まったぞ!!!
「透き通る世界」を発動した後に、赫刀まで発動するなんて・・・
やっぱり凄い才能だね!
黒死牟
何だこれは・・・!!
体が強張る・・・!!
内臓を灼かれるような激痛・・・!!
【出典:漫画・鬼滅の刃20巻175話より】
一瞬だけ、黒死牟の動きが止まる!
「ガキィ」
すかさず、実弥が頸へ斬りかかる!
でも、硬くて斬れなさそうだわ!
そこに、玄弥がまた血鬼術を使ってくれたわ。
不死川玄弥
まだ残ってる
俺の肉弾・・・
あいつの体の中に・・・
みんなの猛攻で・・・
構っていられないんだ・・・
血気・・・
術・・・
【出典:漫画・鬼滅の刃20巻175話より】
「メギィ」
スポンサーリンク
黒死牟の背中から、また木が生えてきた!!!
コレによって動きが止まるんだね!
しかも、玄弥に反撃しようとする黒死牟だけど、技が出ない!!!
4人の力が合わさって黒死牟を倒したぞ!
今こそ、倒す大チャンス!!!
「ゴッ」
悲鳴嶼の鉄球が、黒死牟の頸を押し潰す!
「ジュワァァ」
黒死牟
ぐぅアアア
ぬァアアアア!!!
【出典:漫画・鬼滅の刃20巻175話より】
・・・効いてる!
悲鳴嶼の鉄球が、頸を灼いてるぞ!!
でも、まだ攻撃が足りない!
「ガキィン」
すると悲鳴嶼は、頸の下から斧を投げつける。
上から鉄球・下から斧で、挟むように攻撃する!
黒死牟は、玄弥の血鬼術が効いて技を出せない!
背中から生えた木が、大量に血を吸って幹を伸ばし続ける!
しかも、無一郎の赫刀で激痛が走り体が強張る!
あとほんの少しで倒せるぞ・・・!!!
そんな時、黒死牟は無一郎の赫刀を見て、縁壱との過去を思い出す・・・
まだ若い頃に、2人で青空の下でこんな話をしてたんだね。
継国巌勝(つぐくにみちかつ・黒死牟)
後継をどうするつもりだ?
我らに匹敵する実力者がいない
呼吸術の継承が絶望的だ
極めた技が、途絶えてしまうぞ
継国縁壱
兄上、私たちはそれ程、大そうなものではない
長い長い人の歴史のほんの一欠片
私たちの才覚を凌ぐ者が、今この瞬間にも産声を上げている
彼らがまた、同じ場所まで辿り着くだろう
何の心配もいらぬ
私たちは、いつでも安心して人生の幕を引けば良い
【出典:漫画・鬼滅の刃20巻175話より】
縁壱は、また凄い剣士が現れるって確信してたんだね。
だから、焦る必要は無いって事なのかな??
そうして、再び4人との戦いに戻る・・・
不死川実弥
オォラァアアア˝ア˝ア˝ア˝ア˝!!!
【出典:漫画・鬼滅の刃20巻175話より】
「ギャキィ」
実弥の日輪刀が悲鳴嶼の鉄球にぶつかって、どちらも赤く染まっていく!!!
こんな事もできるのか!!!
不死川実弥
ぐああああ
【出典:漫画・鬼滅の刃20巻175話より】
そうして力一杯、日輪刀を振り下ろす!!!
「ドゴン」
そして遂に、黒死牟の頸を斬り落としたぞ!!!
4人の力で、黒死牟を倒したわ!
・・・という事で、大丈夫だよね!?
流石に、ココから復活はないよね?(;^_^A
勝負アリだと思うんだけど、気になるわ!
・・・という事で、第176話もお楽しみに!
第176話のネタバレ・感想はコチラ
→漫画・鬼滅の刃20巻176話のネタバレ感想!黒死牟が変貌して復活!?
【ヘタレ男の感想】無一郎も玄弥も死なないでくれ!
もう、無一郎も玄弥も助からないのかな??
無一郎は胴体を真っ二つだし、玄弥は体を縦に真っ二つだし・・・
助かる可能性は小さいよね。
2人共、戦いの中で覚醒して強くなったのに。
今後の成長が楽しみだったのに。
無一郎は、「透き通る世界」と「赫刀」まで発動してるしさ。
やっぱり物凄い才能を持ってるよね。
玄弥は、黒死牟の力を取り込んで、超強い血鬼術を使ってるし。
2人のサポートが無かったら、頸を一閃できなかったのにさ・・・
それでも、現実は残酷なんだよね。
これはもう、2人は助からないパターンだわ。
もうね、ココまで読んだ流れで分かるもん。
「え!?ココで死んじゃうの!?」っていう場面で死んじゃうのが、鬼滅の刃の一部分でもあるもんね。
ある意味、ワニ先生は鬼だもんね(笑)
この流れは仕方ないんだけど、きっと2人が死ぬ時も温かいんだろうね・・・
・・・という事で、第176話も楽しんでいきましょう!!
第176話のネタバレ・感想はコチラ
→漫画・鬼滅の刃20巻176話のネタバレ感想!黒死牟が変貌して復活!?
あなたがちょっとでも、鬼滅の刃を好きになってくれたら、とても嬉しいです!!
それでは、ここまで読んでくれてありがとうございます!
また、お逢いしましょう!
タガメ王国のヘタレ防人リョウより
登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
スポンサーリンク