ついに、猪頭の男が正体判明!!!
また、炭治郎の頭突きはどの技よりも強いぞ(笑)
どうも、タガメ王国のヘタレ防人リョウです!
・「猪頭の男は何がしたいの?」
・「善逸がボロボロだけど大丈夫?」
・「炭治郎の頭突き、強すぎない?w」
あなたは今、このように感じていませんか?
スポンサーリンク
そこでこの記事では、漫画・鬼滅の刃27話「嘴平伊之助」のネタバレと感想をお伝えしています。
あなたがちょっとでも、鬼滅の刃を好きになってくれたら、とても嬉しいです(#^^#)
前回:第26話のネタバレ・感想はコチラ
→【漫画・鬼滅の刃】4巻26話のネタバレ・感想!猪男のキチガイぶりにビックリ仰天w
各登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
目次
鬼滅の刃4巻・第27話「嘴平伊之助」のあらすじ
第27の内容をザックリまとめると、次の通りです。
・炭治郎の石頭が最強だと判明したぞ!!!
・伊之助のバカっぷりに爆笑する(笑)
・善逸が禰豆子に恋してしまう!?
炭治郎の頭突きを受けた猪頭の男は、時間差で気絶してしまう。
やはり、炭治郎の頭突きは最強じゃんか(笑)
猪男の名前は、嘴平伊之助(はしびらいのすけ)と言うようだ。
目覚めた伊之助は早速、バカっぷりを披露するw
炭治郎の名前を全く覚えられず、人としての教養があまりにも足りない・・・
そして、炭治郎・善逸・伊之助の3人は、とある家で泊まる事になり。
そこで、善逸と禰豆子が初対面に・・・
だがしかし、そこで善逸が禰豆子に恋をしてしまう!?
炭治郎の石頭が最強だと判明したぞ!!!
猪男の正体は、衝撃の美少年・・・
善逸は、その正体にビックリしている。
善逸
気持ち悪い奴だな・・・
ムキムキしているのに、女の子みたいな顔が乗っかってる・・・
【出典:漫画・鬼滅の刃4巻27話より】
そして、猪頭の男は、自分の顔に文句でもあるのかと、何やら怒ってるぞw
炭治郎
君の顔に文句はない
こぢんまりして色白で、いいんじゃないかと思う!!
猪頭の男
殺すぞテメエ!!
かかって来い!!
炭治郎
駄目だ、もうかかって行かない
猪頭の男
もう一発、頭突いてみろ!!
おい、でこっぱち(←炭治郎)!!
炭治郎
もうしない
君はちょっと座れ、大丈夫か
猪頭の男
俺の名を教えてやる
嘴平伊之助(はしびらいのすけ)だ
覚えておけ!!
炭治郎
どういう字を書くんだ
猪頭の男
字!?
じっ・・・
俺は、読み書きができねぇんだよ
名前はふんどしに書いてあるけどな・・・
【出典:漫画・鬼滅の刃4巻27話より】
・・・猪頭の男の名前は、伊之助って言うんだね!
猪の被り物そのままの名前じゃんか!
と、次の瞬間、伊之助が気絶して倒れてしまったぞ!!!
どうやら、炭治郎の頭突きで脳震盪を起こしたみたいだ(笑)
善逸
えっ、怖・・・
炭治郎、額から血も出てないし
どんだけ頭硬いんだ・・・
猪は失神してるのに・・・
【出典:漫画・鬼滅の刃4巻27話より】
あれだけ強烈な頭突きなのに、炭治郎だけは全くノーダメージな事にビックリする善逸だった・・・
そうだよね、善逸(笑)
炭治郎の石頭、半端なく強いよね!!!
こんなの喰らったら即死だわw
伊之助のバカっぷりに爆笑する(笑)
ふと、伊之助は気絶から目を覚ます・・・
伊之助
勝負、勝負ゥ!!
善逸
寝起きでこれだよ、一番苦手これ
【出典:漫画・鬼滅の刃4巻27話より】
すると、炭治郎・清・正一・てる子が、不思議そうな顔で伊之助を見つめている!
ちなみに善逸は、てる子の後ろに隠れているぞ(笑)
伊之助
何してんだァ、お前ら
炭治郎
埋葬だよ
伊之助も手伝ってくれ
まだ屋敷の中に、殺された人がいるんだ
伊之助
生物の死骸なんて、埋めて何の意味がある
やらねぇぜ、手伝わねぇぜ!!
そんな事より俺と戦え!!
【出典:漫画・鬼滅の刃4巻27話より】
あまりにもぶっ飛んだ思考に、善逸はドン引きしている・・・
そうだよ伊之助、ここは素直に手伝おうぜ(;^_^A
炭治郎
そうか・・・
傷が痛むから、できないんだな?
伊之助
・・・は?
炭治郎
いや、いいんだ
痛みを我慢できる度合いは、人それぞれだ
亡くなっている人を、屋敷の外まで運んで土を掘って
埋葬するのは、本当に大変だし
善逸とこの子たちで頑張るから、大丈夫だよ
伊之助は病んでいるといい
【出典:漫画・鬼滅の刃4巻27話より】
そうして「優しい煽り」で、伊之助をけん制する炭治郎だった・・・
こんな分かりやすい煽りに乗っかって来る、単純バカはいないぞ、炭治郎よ(笑)
明らかに挑発してるじゃんか!
伊之助
はあ゛ーん!?
舐めるんじゃねぇぞ
百人でも二百人でも、埋めてやるよ
俺が誰よりも埋めてやるわ!!
【出典:漫画・鬼滅の刃4巻27話より】
って、いたわー!!!
分かりやすい挑発に乗った、伊之助って奴がいたわ(笑)
そうして、埋葬を手伝う伊之助だった・・・
どうやら、かなりストレートな性格らしい。
そうして、みんなで埋葬を終えて、山を下る事になった!
清・てる子・正一は、自分達で家まで帰るようで、ここでお別れになる。
だが、善逸がなぜか正一を連れて行きたがる・・・
善逸
正一君は強いんだ!!
正一君に、俺を守ってもらうんだ
【出典:漫画・鬼滅の刃4巻27話より】
善逸は、自分じゃなくて正一が鬼を倒したと信じてるんだね(笑)
でも、当然ながら、正一は連れて行く事はできないぞ!
すると、炭治郎の鎹鴉が喋り出す・・・
鎹鴉
サァ、ツイテ来イコノ私ニ!!
カァア
【出典:漫画・鬼滅の刃4巻27話より】
山を下りる中で、伊之助は山育ちだと知る炭治郎と善逸。
最終選別に行く前、伊之助は鬼殺隊の隊員と力比べをして刀を奪っていたようだ・・・
そうして鬼殺隊から、最終選別や鬼の事を聞き出したらしいぞ!
やはり、かなりぶっ飛んだ奴なのは間違いない(笑)
スポンサーリンク
伊之助
俺は必ず、隙を見てお前に勝つぞ!!
炭治郎
俺は、竈門炭治郎だ!!
伊之助
かまぼこ権八郎!!
お前に勝つ!!
炭治郎
誰なんだ、それは!!
伊之助
お前だ!!
炭治郎
違う人だ!!
【出典:漫画・鬼滅の刃4巻27話より】
やっぱり伊之助は、人としての教養が全くないようだ・・・
そうして3人は、鎹鴉に連れられて、藤の花の家紋がある家へと辿り着いた!
善逸が禰豆子に恋してしまう!?
藤の花の家紋がある家へと着くと、鎹鴉が喋り出す。
鎹鴉
カァアーッ
休息!!休息!!
負傷ニツキ、完治スルマデ休息セヨ!!
【出典:漫画・鬼滅の刃4巻27話より】
・・・炭治郎達の体を考えて、ここで休むのが次の任務みたいだね!
すると、大きな扉が開いて、中からは優しそうなおばあちゃんが登場した・・・
鎹鴉が言うには、この藤の花の家紋の家は、鬼狩りに命を救われた一族なんだって!
だから、鬼狩りなら無償で尽くしてくれるという。
食事に布団、そして医者を呼んでくれたおばあちゃん。
炭治郎は3本・善逸は2本、伊之助は4本、肋骨を折っていた・・・
また、食事を終えると、善逸が気になっていた事を炭治郎に話していた。
善逸
・・・炭治郎
誰も聞かないから、俺が聞くけどさ
鬼を連れているのは、どういう事なんだ?
炭治郎
!!
善逸・・・
わかってて、かばってくれたんだな・・・
善逸は本当に良い奴だな
ありがとう
善逸
おまっ!
そんな褒めても、仕方ねぇぞ!!
うふふっ
炭治郎
俺は、鼻が利くんだ
最初から、わかってたよ
善逸が、優しいのも強いのも
善逸
いや、強くはねぇよ
ふざけんなよ
お前が正一君を連れてくの、邪魔したのは許してねぇぞ
【出典:漫画・鬼滅の刃4巻27話より】
・・・というように話していると、禰豆子が入っている箱が「カリカリ」と音を立てる。
すると、鬼が出てくることにビビりまくる善逸・・・
鬼がいるから、怖いんだね(笑)
そこで、「ひょこ」っと可愛らしく、箱から出てきた禰豆子。
その姿に、善逸は口を大きく開けて衝撃を受けている。
善逸
炭治郎
お前・・・
いいご身分だな・・・!!!
こんな可愛い女の子を連れてたのか・・・
こんな可愛い女の子連れて毎日、ウキウキウキウキしてたんだな・・・
俺の流した血を返せよ!!!
俺は!!
俺はな!!
お前が毎日、アハハのウフフで女の子とイチャつく為に頑張った訳じゃない!!
そんなことのために俺は、変な猪に殴られ蹴られたのか!?
炭治郎
善逸、落ち着け
どうしたんだ急に・・・
【出典:漫画・鬼滅の刃4巻27話より】
女の子の話になった途端、急に態度が変わるんだね、善逸って(笑)
ヘタレ男ぶり全開じゃんかw
どうやら善逸は、炭治郎が可愛い禰豆子と一緒にいた事に、嫉妬しているようだ。
善逸
鬼殺隊はなぁ!!
お遊び気分で、入る所じゃねぇ!!
お前のような奴は粛清だよ、即粛清!!
鬼殺隊を!!
舐めるんじゃねぇぇぇ
【出典:漫画・鬼滅の刃4巻27話より】
日輪刀まで取り出して、暴れまわる善逸・・・
その叫びは、夜明けまで続いたようだ。
一体この後、どうなる事やら(笑)
・・・という事で、第28話をお楽しみに!
第28話のネタバレ・感想はコチラ
→【漫画・鬼滅の刃】4巻28話のネタバレ・感想!冨岡義勇が炭治郎に合流するかも!?
【ヘタレ男の感想】相変わらず炭治郎の頭突きは健在!!!(笑)
ここまで、鬼滅の刃4巻:第27話のネタバレを、僕なりにお伝えしてきました。
最後に、僕の感想をお伝えします。
第27話を読んでみて感じたのは、
炭治郎、お前の頭突きは何よりも強いんだな!!!(笑)
という事です。
伊之助は、まるで野生の獣のようにタフな存在なのに、それを頭突き一発でだまらせてしまうとは!
日輪刀を手にした事で、色々な技を覚えて。
そうして、水の呼吸が強く表現されるシーンもあるけどさ!
・・・とは言っても、炭治郎の最強の技は「頭突き」だよねw
いや、技とは言えないかも(笑)
伊之助は額から血を流しているのに、炭治郎は無傷だもんね!!
この頭突き、どんだけ強いんだよ(笑)
・・・というように、僕はツッコミを入れました!
これまで、炭治郎の頭突きが通用しなかった人も鬼も存在しない!
という事で、今の所は炭治郎の最強の攻撃という事になる!!!
ギャグっぽいけど、本当だよねw
これからも、炭治郎の頭突きが炸裂するシーンが登場するのかな?
何気に僕は、それが楽しみなんです!
・・・という事で、第28話も、楽しんでいきましょう!!
第28話のネタバレ・感想はコチラ
→【漫画・鬼滅の刃】4巻28話のネタバレ・感想!冨岡義勇が炭治郎に合流するかも!?
あなたがちょっとでも、鬼滅の刃を好きになってくれたら、とても嬉しいです!!
それでは、ここまで読んでくれてありがとうございます!
また、お逢いしましょう!
タガメ王国のヘタレ防人リョウより
各登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
スポンサーリンク
最近のコメント