200話の感想は、おばみつや悲鳴嶼の最期が温かくて感動するけど。
生きる人も温かくて感動するわ。
どうも、タガメ王国のヘタレ防人リョウです!
・太陽に怯える無惨が巨大な赤ん坊に突然変異!
・炭治郎を吸収した無惨に鬼殺隊が一斉攻撃!!
・炭治郎のトドメの一撃で無惨が太陽に焼かれ散る!?
あなたは今、このように感じていませんか?
スポンサーリンク
そこでこの記事では、漫画・鬼滅の刃200話「勝利の代償」のネタバレと感想をお伝えしています。
あなたがちょっとでも、鬼滅の刃を好きになってくれたら、とても嬉しいです(#^^#)
前回:第199話のネタバレ・感想はコチラ
→漫画・鬼滅の刃23巻199話のネタバレ!無惨が赤ん坊になり死亡!?
各登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
目次
鬼滅の刃23巻・200話「勝利の代償」のあらすじ
第200話の内容をザックリまとめると、次の通りです。
・無惨を倒したけど悲鳴嶼が温かい最期を迎える。
・おばみつも一緒に温かく死んでいって感動するわ。
・実弥とか助かったけど炭治郎が死んじゃったのか!?
遂に、無惨を倒す事ができた・・・
だけど、失った命はあまりにも悲しい。
悲鳴嶼はもう、自分が死ぬって分かってるんだね。
お寺で一緒に暮らしていた子供達も、悲鳴嶼を温かく天国へ迎えてるわ。
また、甘露寺も伊黒も、もう死んでしまうんだね。
2人は、恋人になりたかったのにね。
でも、また生まれ変わったら、結婚すると約束して天国へ旅立ったわ。
・・・マズイ、次々と涙腺崩壊シーンが(;^_^A
そんな中、実弥は助かったぞ。
伊之助も善逸も助かってる!
義勇も助かってる!
そして、炭治郎は・・・
下を向いてうずくまってるけど、全く動かないぞ。
やめてくれよ、死なないでくれ。
義勇は涙を流していて、禰豆子もすぐ近くまで来てるのに。
炭治郎は一体、どうなってしまうのかな??
無惨を倒したけど悲鳴嶼が温かい最期を迎える。
無惨が太陽の光に焼かれて散っていく・・・
長きに渡る戦いが、遂に終わったんだね。
鬼殺隊員と隠のみんな
うわああああ
倒した!!
無惨を倒した!!
無惨が死んだ!!
【出典:漫画・鬼滅の刃23巻200話より】
みんなが感動して、涙を流してる。
でも、失った命はあまりにも悲しいじゃんか。
鬼殺隊員や隠のみんなが、柱達を助けようと応急処置をしようとするんだけど。
それが間に合わない柱がいるんだね・・・
悲鳴嶼は、自ら死を悟っているぞ。
悲鳴嶼行冥
よせ、薬を使うな
鬼殺隊員
ひ、悲鳴嶼さん
悲鳴嶼行冥
私は手遅れだ
貴重な薬を、溝に捨てることになる
他の若者たちの所へ行ってくれ
頼む、私の最期の願いだ・・・
【出典:漫画・鬼滅の刃23巻200話より】
すると、悲鳴嶼の所には、寺で一緒に暮らしていた子供達がやって来た・・・
天国から迎えに来たんだね。
悲鳴嶼は過去に、寺で身寄りの無い子供達と一緒に暮らしてたからね。
その子共達は、鬼に殺されてしまったんだよね。
悲鳴嶼の壮絶な過去はコチラでお伝えしています。
→漫画・鬼滅の刃16巻135話のネタバレ!悲鳴嶼があまりにも可哀想だわ。
悲鳴嶼行冥
・・・
ああ・・・
お前たちか・・・
子供達
先生
あの日のこと、私たちずっと謝りたかったの
先生を傷つけたよね?
でも、俺たち逃げようとしたんじゃないんだよ
【出典:漫画・鬼滅の刃23巻200話より】
・・・そうだったんだね。
悲鳴嶼は目が見えないから、武器を取りに外に行ったり。
助けを呼びに行こうとしてたんだね。
つまり、みんな悲鳴嶼を守りたかったんだね。
獪岳を追い出してしまったのも理由があるんだね。
・・・そうか。
みんな、悲鳴嶼を大切に守りたかったんだね。
そうして、子供達を守れなかった事を謝る悲鳴嶼。
子供達
謝らないで
みんな先生が大好きだよ
だからずっと待ってたの
悲鳴嶼行冥
そうか・・・
ありがとう・・・
じゃあ行こう・・・
皆で・・・
行こう・・・
【出典:漫画・鬼滅の刃23巻200話より】
・・・なんて温かい表情なんだろう。
壮絶な修行をして鬼殺隊ナンバーワンになった男の最期は、めちゃくちゃ温かいじゃんか。
今度は、天国の子供達と一緒に暮らしてね。
おばみつも一緒に温かく死んでいって感動するわ。
伊黒と甘露寺も、死が近づいてると悟ってるんだね・・・
伊黒は甘露寺を抱きしめてるわ。
甘露寺蜜璃
体が全然、痛くないわ・・・
もうすぐ私、死ぬみたい・・・
伊黒小芭内
俺もすぐ、死ぬだろう
君は独りじゃない
甘露寺蜜璃
伊黒さんには、死んで欲しくないなぁ・・・
私あんまり役に立たなかったよね
ごめんね・・・
【出典:漫画・鬼滅の刃23巻200話より】
あと少しだけ、2人に会話させてあげてね。
せっかく出逢えた大好きな人なんだからね。
伊黒小芭内
初めて会った日のことを覚えているか?
甘露寺蜜璃
うん・・・
伊黒さん・・・
お館様のお屋敷で迷っていた私を・・・
助けてくれた・・・
伊黒小芭内
違う、逆だ
あの日会った君が、あまりにも普通の女の子だったから
俺は救われたんだ
ささいなことではしゃいで、鈴を転がすように笑い
柱になるまで苦しい訓練もあっただろうに
それを少しも感じさせない
君と話していると、とても楽しい
まるで自分も、普通の青年になれたようで幸せだった
他の皆も、きっと一緒だよ
【出典:漫画・鬼滅の刃23巻200話より】
そうそう、猛烈な修行もあったのにね
でも、とても明るくて笑顔が素敵なんだよね。
甘露寺は、みんなの癒しでもあったんだから。
本当にありがとうだよね。
甘露寺蜜璃
わああん、嬉しいよぉ
わたしっ・・・・
私、伊黒さんが好き
伊黒さんと食べるご飯が一番美味しいの
だって伊黒さん、すごく優しい目で私のこと見ててくれるんだもん
伊黒さん、伊黒さん
お願い
生まれ変わったら
また人間に生まれ変われたら
私のこと、お嫁さんにしてくれる?
【出典:漫画・鬼滅の刃23巻200話より】
これが、最後のプロポーズ。
甘露寺は本当、純粋で可愛いね。
伊黒の答えは、もちろん決まっているみたいだね。
伊黒小芭内
勿論だ、君が俺でいいと言ってくれるなら
絶対に君を幸せにする
今度こそ死なせない、必ず守る
【出典:漫画・鬼滅の刃23巻200話より】
最期まで、おばみつの2人は素敵なカップルだったよ。
これからは天国で、一緒に美味しいご飯を食べてね。
こんなにも温かい気持ちを思い出させてくれて、ありがとう。
スポンサーリンク
実弥とか助かったけど炭治郎が死んじゃったのか!?
そうして、実弥は暗闇の中にいるみたいだけど・・・
その中の向こうには、玄弥と他の家族達が一緒に楽しく暮らしてるわ。
つまり、向こうが天国になるんだね。
でも、実弥はお母さんが近くにいると感じてるぞ・・・
不死川実弥
お袋?
何で向こうに行かねぇんだ
お袋!
そこにいるんだろ?
不死川志津
私はねぇ、そっちには行けんのよ
不死川実弥
何でだよ、一緒に行こう
ほら
不死川志津
駄目なのよ・・・
みんなと同じ所には行けんのよ・・・
我が子を手にかけて、天国へは・・・
【出典:漫画・鬼滅の刃23巻200話より】
そうだったよね・・・
実弥のお母さんは、鬼になって自分の子供達を殺しちゃったもんね。
その鬼になったお母さんを殺したのもまた、実弥だったよね。
実弥とお母さんの衝撃の過去はコチラでお伝えしています。
→漫画・鬼滅の刃13巻115話のネタバレ・感想!不死川兄弟の家族愛に感動!
そこで実弥は、お母さんと一緒に行くって決めたぞ・・・
不死川実弥
・・・わかった
じゃあ俺は、お袋と行くよ
俺があんまり早く行ったら、玄弥が悲しむだろうし
お袋を背負って地獄を歩くよ
【出典:漫画・鬼滅の刃23巻200話より】
・・・実弥、お前はなんて優しい奴なんだ。
お母さんも感動して泣いてるわ。
そうして、お母さんの手を握る実弥だけど・・・
「ガッ」
なんと、ろくでなしだった親父が登場したぞ!
ろくでなし親父
放せ、志津は俺と来るんだ
【出典:漫画・鬼滅の刃23巻200話より】
「ドン」
そう言って、実弥を突き飛ばしてしまったぞ。
不死川実弥
テメェッ・・・!!
糞親父っ!!
糞野郎、お袋を放せ!!
ろくでなし親父
お前はまだ、あっちにもこっちにもこれねぇよ
俺の息子だったことに感謝しろ
特別頑丈だ
【出典:漫画・鬼滅の刃23巻200話より】
そうか・・・
つまり実弥は、生きるって事だね。
玄弥達がいる天国にも、お母さんと親父がいる地獄にも行かないって事なのね。
そうして、実弥は意識を取り戻す。
良かったわ!!!
頼むから、これ以上誰も死なないでくれよ!!!
また、伊之助と善逸も無事みたいだぞ!
伊之助は吐血してるけど、なんとか生き延びそうだし・・・
善逸はもう、こんな感じだし・・・
善逸
頼む、俺が死んだら
妻の禰豆子に、愛してると伝えてくれ
隠
妻じゃないだろ・・・
善逸
そして、俺は勇敢だったと・・・
最後の最後まで禰豆子を・・・
隠
ずっと喋ってるじゃんコイツ・・・
【出典:漫画・鬼滅の刃23巻200話より】
・・・うん。
善逸は禰豆子パワーで、元気バリバリっぽいわ(笑)
そして、義勇も無事みたいで良かったわ!!!
でも、義勇は慌てて炭治郎を探している・・・
冨岡義勇
炭治郎はどこだ・・・
炭治郎は無事か
【出典:漫画・鬼滅の刃23巻200話より】
そうして見つけた炭治郎の姿は・・・
もう、死んでしまったように感じてしまうじゃんか。
右手に日輪刀を握ってるけど、下を向いてうずくまって反応が無い。
炭治郎の優しい笑顔を思い出して、義勇は涙を流す・・・
冨岡義勇
俺は人に守られてばかりだ・・・
許してくれ
すまない、禰豆子
すまない・・・
【出典:漫画・鬼滅の刃23巻200話より】
・・・おいおいおい、マジでやめてくれよ。
炭治郎は、こんな所で死なないでしょ。
禰豆子も、すぐ近くまで来てるんだよ。
また元気な笑顔を見せてくれよ、炭治郎・・・
でも、義勇の言葉を聴く限り、炭治郎はもう死んでしまってるのかな??
全く動かないから、そうなのかもしれないね。
悲鳴嶼もおばみつも死んでしまって、とても悲しいのにさ。
これ以上、大切な人が死ぬのは見たくないわ。
何とか生きてくれ、炭治郎・・・
・・・という事で、第201話もお楽しみに!
第201話のネタバレ・感想はコチラ
→漫画・鬼滅の刃23巻201話のネタバレ!無惨の想いに優しい気持ちになるわ。
【ヘタレ男の感想】人は死ぬからこそ温かいのかもね。
ここまで、鬼滅の刃23巻:第200話のネタバレを、僕なりにお伝えしてきました。
最後に、僕の感想をお伝えします。
第200話を読んでみて感じたのは、
大切な人が死ぬときは、どうしてこんなにも温かくて悲しいんだろうね。
という事です。
もう、この200話は涙腺崩壊シーンの連続だよね。
・・・ワニ先生、何回泣かせるねん(笑)
悲鳴嶼は寺の子供達と一緒に天国へ・・・
おばみつは2人寄り添って天国へ・・・
もうね、反則なんだよね。
こんなシーン、誰が観ても感動するわ。
そして、大切な人が死ぬ時は、色々と温かい優しさも思い出すんだよね。
それは、煉獄の言葉でもあったんだけどね。
煉獄杏寿郎
老いることも、死ぬことも
人間という儚い生き物の美しさだ
老いるからこそ、死ぬからこそ
堪らなく愛おしく、尊いのだ
死んでしまうのは、本当に悲しいんだけどさ。
でも、色々とその人の温かい優しさを、たくさん思い出す瞬間でもあるんだよね。
僕も、大切なおじいちゃんが目の前で死んでしまったのを経験していてね。
その時はもう、怖くて泣いてばかりだったんだけど。
おじちゃんが遺してくれた、大自然の中にある家とか。
そこでおじいちゃんと一緒に暮らした日々が、儚く蘇ってね。
おじいちゃんの温かい優しさを、思い出したんだよね。
だから次は、その優しさを僕も大切にして。
こうして、あなたへ記事を届けるようにしようってね。
僕みたいなヘタレ男でも、人生探検して楽しんでるからね。
その姿を観てくれたあなたにも、人生楽しんでほしいからね。
それが、僕という命に優しさを伝えてくれた、おじいちゃんへの想いでもあるからね。
だから、命の温かさを、鬼滅の刃を通じて伝えたいって思ったわ。
・・・という事で、第201話も、楽しんでいきましょう!!
第201話のネタバレ・感想はコチラ
→漫画・鬼滅の刃23巻201話のネタバレ!無惨の想いに優しい気持ちになるわ。
あなたがちょっとでも、鬼滅の刃を好きになってくれたら、とても嬉しいです!!
それでは、ここまで読んでくれてありがとうございます!
また、お逢いしましょう!
タガメ王国のヘタレ防人リョウより
登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
スポンサーリンク