140話の感想は、しのぶ1人じゃ童磨には勝てないと思うわ。
どうも、タガメ王国のヘタレ防人リョウです!
・悲鳴嶼はお館様から想いを託されていたんだね。
・無惨は頸を斬っても倒せなくて無敵なの!?
・炭治郎も柱達も一瞬で城の中にワープしたぞ!!!
あなたは今、このように感じていませんか?
スポンサーリンク
そこでこの記事では、漫画・鬼滅の刃140話「決戦の火蓋を切る」のネタバレと感想をお伝えしています。
あなたがちょっとでも、鬼滅の刃を好きになってくれたら、とても嬉しいです(#^^#)
前回:第139話のネタバレ・感想はコチラ
→漫画・鬼滅の刃16巻139話のネタバレ!無惨の作戦がカンペキでみんな危険!?
各登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
目次
鬼滅の刃16巻・第140話「決戦の火蓋を切る」のあらすじ
第140話の内容をザックリまとめると、次の通りです。
・炭治郎が転落死するのを義勇が助けたぞ!
・他の柱達も善逸達もそれぞれ行動開始じゃ!
・しのぶVS童磨が決定したわ!!!
血鬼術によってみんながワープした先は、意味不明な城の中・・・
炭治郎は、このままだと落下して死んでしまう!!!
・・・という時に、義勇が引っ張り上げてくれたわ。
炭治郎は義勇と一緒に行動開始だね。
他のみんなは・・・
伊黒と甘露寺が一緒!
悲鳴嶼と無一郎が一緒!
実弥は単独!
また、伊之助も玄弥も善逸も来てるわ!
そして、しのぶは上弦の弐・童磨と遭遇したぞ!!
しのぶ1人で勝てるのかな!?
炭治郎が転落死するのを義勇が助けたぞ!
無惨がみんなをワープさせた先は、意味不明な城の中・・・
上下左右めちゃくちゃで、間違いなく誰かの血鬼術だろうね。
多分、新しく上弦の肆になった鳴女かな??
すると、炭治郎が落下していく一方で危ない!!!
このままだと、底に落ちて潰れてしまうぞ(;^_^A
何とか技を出して体勢を整えようとするけど、落下の勢いでそれすらも難しい・・・
でも、そんな時!!
「ガ」
よっしゃ!
義勇が炭治郎を掴んで、拾い上げてくれたわ!
感謝を伝えたい炭治郎だけど、すぐ後ろに鬼が登場する!
炭治郎
水の呼吸:壱ノ型・水面斬り
【出典:漫画・鬼滅の刃16巻140話より】
見事に一閃するけど、今度は襖が開いて大量の鬼が・・・!!!
炭治郎
水の呼吸:陸ノ型・ねじれ渦
冨岡義勇
水の呼吸:参ノ型・流流舞い
【出典:漫画・鬼滅の刃16巻140話より】
2人の技で、一瞬にして鬼達が斬り刻まれる!
そこで、義勇の凄さを感じる炭治郎・・・
炭治郎
義勇さんが凄い・・・
俺の僅かな動きで、何の技出すか把握
その後に自分も技を出して、お互いが斬り合わないように動く
この人やばい
どういう気持ちの顔これ
【出典:漫画・鬼滅の刃16巻140話より】
・・・うん、義勇は確かにめちゃくちゃ凄い!
でもね、確かにこの顔は謎だわ(笑)
無表情でボケ―ッとしたような顔だけど、何を考えてるんだろうね(笑)
そんなこんなで、炭治郎は義勇と一緒に行動する事になったぞ!
他の柱達も善逸達もそれぞれ行動開始じゃ!
他のみんなも、続々と行動開始じゃ!
伊黒は、甘露寺と一緒なんだね!
伊黒小芭内
蛇の呼吸:伍ノ型・蜿蜿長蛇(えんえんちょうだ)
【出典:漫画・鬼滅の刃16巻140話より】
鬼に囲まれてた伊黒だけど、蛇の如く変則的な斬撃で一掃したわ!!
伊黒小芭内
甘露寺に近づくな、塵共
甘露寺蜜璃
(キャ―――ッ!!!)
(伊黒さん素敵!!)
【出典:漫画・鬼滅の刃16巻140話より】
・・・よし、両想いパワーで鬼を蹴散らしてくれや(笑)
また、悲鳴嶼と無一郎が一緒に行動してるぞ!
こっちも、次々に鬼を倒してるみたいだね!!
時透無一郎
凄い量の鬼ですね
悲鳴嶼行冥
下弦程度の力を「持たされて」いるようだな」
これで私たちを消耗させるつもりなのだ・・・
【出典:漫画・鬼滅の刃16巻140話より】
・・・マジかい(;^_^A
下弦程度って言ってるけど、そんなのがたくさんいたら確かに消耗するわなw
そんな中、無一郎は悲鳴嶼から、お館様の最期を知る。
お館様の壮絶な最期はコチラでお伝えしています。
→漫画・鬼滅の刃16巻138話のネタバレ!お館様と珠世の最期に泣くわ。
無一郎は、鬼に襲われて死にそうになった時に、お館様が励ましてくれたのを思い出す・・・
そう、まるでお父さんのように、鬼殺隊のみんなを大切にしてたんだよね。
時透無一郎
無惨は兄だけでなく、僕たちの父まで奪った
あいつ・・・
無惨・・・!!
嬲(なぶ)り殺しにしてやる
地獄を見せてやる
悲鳴嶼行冥
安心しろ・・・
皆、同じ思いだ
【出典:漫画・鬼滅の刃16巻140話より】
2人は怒りながらも、無惨の元へと突き進む・・・!
スポンサーリンク
また、実弥は部屋の中で正座して絶望している。
不死川実弥
お館様・・・
守れなかった・・・
【出典:漫画・鬼滅の刃16巻140話より】
すると、そこに鬼が襲ってくるけど・・・
「バラ」
一瞬で、実弥が斬り刻んだぞ!!!
すると、次から次へと部屋に鬼が入ってくる!!
でも、実弥は怒り狂って泣いている。
不死川実弥
次から次に湧く
塵共・・・
かかって来いやァ
皆殺しにしてやる
【出典:漫画・鬼滅の刃16巻140話より】
・・・お館様が言った通りだね。
みんな、お館様の死に怒って無惨めがけて突き進んでるわ。
そして、伊之助も玄弥も善逸も、この城の中にいるんだね!
伊之助
猪突猛進!!
なんか突然、わけわからん所に来たが
バカスカ鬼が出てくるもんで
修業の成果を試すのに、丁度いいぜぇぇ!!
【出典:漫画・鬼滅の刃16巻140話より】
そうだ!
伊之助はいつも通り、鬼へ猪突猛進してくれ!!
・・・1人じゃマジで心配だけどな(;^_^A
不死川玄弥
(何なんだここは・・・)
(鬼の根城か?)
(他のみんなは?)
(兄貴・・・)
(兄貴も無事でいてくれ)
【出典:漫画・鬼滅の刃16巻140話より】
玄弥はやっぱり、実弥を大切に想ってるんだね。
こんな時だからこそ、一緒に戦って鬼を倒してさ。
兄弟の絆がもっと深まると良いね。
善逸
(音が聞こえた・・・)
(「アイツ」が近くにいるかもしれない)
許さない・・・
アイツを・・・
絶対に許さない
【出典:漫画・鬼滅の刃16巻140話より】
・・・善逸が、マジモードの顔になってるわ。
いつものヘタレ顔とは全然違うぞ。
アイツって誰なんだよ!?
あの手紙に書いてあったのは、そのアイツに関する事だったのか!?
善逸が受け取って手紙についてはコチラでお伝えしています。
漫画・鬼滅の刃16巻135話のネタバレ!悲鳴嶼があまりにも可哀想だわ。
そう、善逸が手紙を読んだあの時から、一気に表情が真剣になったんだもんね。
もしかして、誰かに復讐でもするのかな・・・
しのぶVS童磨が決定したわ!!!
そうして、しのぶは1人で廊下を歩いてるぞ。
そこで、血の匂いを察知して部屋に入ると・・・
「ボリ、ボリ、ボリ、ボリ、ボリ、ボリ」
部屋の真ん中で、誰かが人間を食い散らかしてるじゃんか。
コイツは確か・・・
童磨
ん?
あれぇ、来たの?
わあ、女の子だね!
若くて美味しそうだなあ
後で鳴女ちゃんにありがとうって言わなくちゃ
【出典:漫画・鬼滅の刃16巻140話より】
うわー、上弦の弐・童磨じゃんか!!!
しのぶは1人で大丈夫かな!?
上弦の弐って事は、猗窩座よりも強いんだよね??
・・・しのぶだけじゃ無理じゃない?(;^_^A
他に誰かサポートなり入ってもらわないと、厳しそうだわ!
でも、しのぶにも何か奥の手があったりしてね!
いずれにしても、しのぶVS童磨が決定したぞ!!
・・・という事で、第141話もお楽しみに!
第141話のネタバレ・感想はコチラ
→漫画・鬼滅の刃16巻141話のネタバレ!童磨がしのぶの姉の仇でヤバイ強さだ!
【ヘタレ男の感想】しのぶが大ピンチになるんじゃない!?
ここまで、鬼滅の刃16巻:第140話のネタバレを、僕なりにお伝えしてきました。
最後に、僕の感想をお伝えします。
第140話を読んでみて感じたのは、
誰か、早くしのぶのサポートに行ってくれよ!!!
という事です。
しのぶが遭遇したのは、上弦の弐・童磨。
つまり、上弦の鬼の中で2番目に強いんだよね。
化け物みたいな強さだった上弦の参・猗窩座よりも強いんだよね・
・・・これ絶対に、しのぶだけじゃ無理でしょ(;^_^A
どう考えても、しのぶ単独で童磨に勝つ未来が観えないわ。
しのぶの技は毒をメインに攻撃するから、もしかしたら童磨に大ダメージを入れられるかもね!
でも、どんな毒を与えても、童磨が再生しそうな気がするんだよなぁ・・・
だから、早く誰かサポートに来てくれよ!!!
さすがに、上弦の鬼は柱1人だけじゃきびしいぞ(;^_^A
そこで来ると思うのは、カナヲだね!!
しのぶの継子でもあるから、きっと助けに来ると思うわ。
それでも、しのぶとカナヲだけでも難しいとは思うけど!
とにかく、しのぶよ死なないでくれ!!
・・・という事で、第141話も、楽しんでいきましょう!!
第141話のネタバレ・感想はコチラ
→漫画・鬼滅の刃16巻141話のネタバレ!童磨がしのぶの姉の仇でヤバイ強さだ!
あなたがちょっとでも、鬼滅の刃を好きになってくれたら、とても嬉しいです!!
それでは、ここまで読んでくれてありがとうございます!
また、お逢いしましょう!
タガメ王国のヘタレ防人リョウより
登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
スポンサーリンク