炭治郎って変顔がとんでもないわ!!!
どうも、タガメ王国のヘタレ防人リョウです!
この記事では、
炭治郎の変顔シーン3選を探検家が選んだら大爆笑だった!
っていう話を伝えるわ!
スポンサーリンク
あなたがちょっとでも楽しんでくれたら、とても嬉しいです(#^^#)
炭治郎のありのままの優しさはコチラ
→【鬼滅の刃】炭治郎の優しいシーンから学んだヘタレ男の人生逆転術
各登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
目次
炭治郎の強烈な変顔シーン3選が超面白い!
炭治郎と言えば・・・
とても優しくて、とても真面目で、とても温かい・・・
って感じる事が多いんだけど!
でもね、炭治郎と言えば「変顔」でしょ!!!
という事で、探検家の僕が漫画を読んでいて強烈に爆笑した(笑)
炭治郎の変顔シーンを3つ伝えるわ!!
①善逸に披露した変顔は炭治郎じゃないみたいw
まずは、この変顔だわ(;^_^A
道中で善逸と再会した時、善逸が何が何でも女の子を追いかけ回すのを見て・・・

炭治郎、こんな変顔になっちゃったよ(笑)
あれれ??
いつもの優しい炭治郎はどこへ行った!?
お前は、人を見下すような事をしないだろ!?w
何だその、善逸が人じゃない何かみたいな顔は(笑)
この変顔、超強烈だよね!!
でもね、炭治郎がこんな顔になるのも分かるよね・・・
だってさ、善逸が狂ってるもんね(;^_^A
女の子が自分の事を好きなんだと思い込んで、勝手に暴走しちゃってるもんね(笑)
そりゃ、こんな変顔も披露したくなるわ(笑)
・・・僕は絶対、こんな顔で見られたくないけどさw
もうね、人間失格になっちゃうよ(;^_^A
②炭子ちゃんが嘘顔したら顔面崩壊(笑)
続いては、この変顔(嘘顔)だね!!
炭治郎ってさ、もうどうしようもないくらいに嘘つくのが苦手なんだよねw

このシーンは、炭治郎が遊郭に潜入調査した時に、嘘をついた時の顔なんだけどさ。
いやいやいや、お前どんだけ嘘つくのが苦手なんだよ(笑)
炭子ちゃん、もっとしっかりしないと即バレしてるぞ(笑)
・・・っていうか、このシーンのちょっと前の段階でもう炭子ちゃんは違和感だらけだったからね!
あらまぁ、炭子ちゃん、なんだか可愛らしいじゃないのさ!
これはもう、あっという間に売れっ子街道まっしぐらかな!?
っていう感じで元気いっぱいに働く炭子だけど、お店の人は違和感を感じてて・・・
それは、炭子があり得ないくらいの量の物を担いでたからねw
スポンサーリンク
・・・うん、そりゃそうだよね。
可愛い女の子がさ、こんなに物を持って力があったら、違和感しかないよねw
炭子ちゃん、あなたは女の子でしょ??
だったらもう、か弱くしないとオカシイじゃんかよ(笑)
・・・うん、炭治郎はもうトコトン素直に生きる事が素敵なんだわね!
→すぐに男だとバレるw炭治郎の変顔で大爆笑案なシーンはコチラ!
③火加減が上手で見事なドヤ顔だぜ(笑)
最後は、このドヤ顔だぜ!!!
悲鳴嶼の所で武者修行していた時、仲間からお米を炊いたりするのが上手だと褒められると・・・

いやー、これまた立派なドヤ顔だこと(笑)
炭治郎、お前のドヤ顔は本当に輝いてるぜ!!!
何だよお前、今までそんなドヤ顔してなかったのにさ!
漫画でも唯一のドヤ顔にみんな爆笑してるぞ(笑)
人間ってやっぱり、褒められたら嬉しいからね。
そりゃ、自分が誇りにしてるモノを褒められたらドヤ顔したくなるよね!!
よし、僕達も何か褒められたら、こんな風にドヤ顔してみよう!
そうすれば、笑いをとる事ができるぞ(笑)
→ 炭治郎が見事なドヤ顔(笑)悲鳴嶼との猛特訓シーンはコチラ!
困った時は炭治郎の変顔を思い出せ!
炭治郎の変顔は、思い出す度に笑えるわ(笑)
いつもは真面目で優しい炭治郎なんだけど、たまに変顔を見せてくれてさ!
そのギャップがまた面白いんだよね!!!
僕は、笑っちゃいけない時に我慢できずに笑っちゃうからさ(;^_^A
そんな時、炭治郎の変顔を思い出す事が多いんだよね(笑)
そうすると、周りのみんなは・・・
「いつもは真面目なリョウさんなのに、急に笑うから面白いよね(笑)」
って、笑ってくれるんだよね!
もう、万々歳だわ!!!
笑ってくれれば、それでいいのさ(笑)
困った時は、何か笑えるネタとか思い出して乗り切ろう!
困った時は、ひとまず爆笑する!
これ、めちゃくちゃ大事だからね!(超真剣)
人生は山あり谷ありで、時には落ち込むし。
時には悩むし。
辛い事もたくさんあるけど・・・
でも、ずっと谷は続かないし。
谷の時に、どれだけ前向きに考えて行動できるかが大切だからさ。
それは、どんな仕事やスポーツとかでも一緒だよね。
炭治郎も、辛い時こそ奮い立つからね!!
例えば・・・

響凱と戦っていた時の炭治郎は、骨を折っていてちょっと動くだけでも痛かったんだよね(;^_^A
だから、ドンドン気持ちもマイナスに考えちゃってね。
骨も心も折れたような感じにもなったんだよね。
でも、己を奮い立たせて立ち向かう!!!
もうね、このシーンには勇気をもらえるよね!
「あー、こりゃ何やってもダメだから諦めようかな・・・」って時にこそ、このシーンを思い出してほしいわ!
でもね、そうは言っても落ち込む時はズドンと落ち込むからね。
そんな時は、炭治郎の変顔を思い出して、ちょっとでも笑ってね。
僕達が笑えば、みんなも笑う。
そうして、みんな笑顔で幸せな人生を楽しもう!
・・・という事で、ここまで読んでくれてありがとうね!
また、お逢いしましょう!
タガメ王国のヘタレ防人リョウより
炭治郎のありのままの優しさはコチラ
→【鬼滅の刃】炭治郎の優しいシーンから学んだヘタレ男の人生逆転術
各登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
スポンサーリンク
最近のコメント