宇髄天元(うずいてんげん)が一夫多妻制なのは、こんな真実があったなんて・・・
どうも、タガメ王国のヘタレ防人リョウです!
この記事では、
音柱・宇髄天元に嫁が3人いる理由を探検家が徹底考察した結果
をお伝えします!
スポンサーリンク
あなたがちょっとでも鬼滅の刃を好きになってくれたら、とても嬉しいです(#^^#)
宇髄天元の誕生日に秘められた秘密はコチラ
→【鬼滅の刃】宇髄天元の誕生日&誕生花には嫁達への愛タップリ込められてる!
各登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
宇髄天元の嫁が3人いる理由は2つある!
宇髄天元には3人の嫁がいて、「須磨(すま)」・「まきを」・「雛鶴(ひなづる)」って名前なのですが・・・
須磨(左)・まきを(右)
雛鶴
いやー、天元は本当に羨ましいわ!!!
こんなに可愛い嫁が3人もいるなんてさ!

そりゃー善逸がこんな風に怒るのも分かりますよね(笑)
宇髄は超イケメンで3人も嫁がいて、幸せを独占してるようにも感じますからね。
嫉妬しちゃいますよね(;^_^A
でも、ちょっと落ち着けよ善逸!!!
嫁が3人なのは、ちゃんとした2つの理由があるんですよ!
その理由は・・・
①宇髄一族の掟があるから
②子孫を残す為だから
というようにちゃんとした理由があるんです。
・・・善逸、謝る準備をしておけよ?(笑)
①宇髄一族の掟で3人の嫁を持つ必要があった
音柱・宇髄天元は「元・忍」で、忍の家系で育ちました。
そんな中、宇髄一族にはトンデモナイ「掟」があったのですね。
宇髄の家は一夫多妻制なので、十五になったら三人の妻を持つことになります。
一族の長が相性を考えて選びます。
【出典:鬼滅の刃公式ファンブック・鬼殺隊見聞録より】
こんな風に、天元の嫁は決められていたのです。
一族の長が相性を考えて選ぶから、やっぱり天元に選ぶ権利は無かった・・・
また、一族の長って事は天元のお父さんが掟を作ったのでしょうか!?
何にせよ、天元は無理やり3人の嫁を持ったされたっていうのが真実ですね。
・・・それにしてもトンデモナイ掟ですな(;^_^A
ただ、天元と3人の嫁の相性が凄く良いのでお父さんの判断は良かったんじゃないでしょうか!!
・・・ということでコレが真実ですわ!
謝れよ善逸(笑)
天元(宇随一族)には、ちゃんと理由があって3人の嫁がいるんですよ!
②壮絶な忍の世界で子孫を残す為だから
じゃあ何で、3人の嫁が必要だったのか!?
それは、厳しい忍の世界で少しでも子孫を残す確率を上げる為じゃないでしょうか??
あくまでも僕の考察ですが、こんな風に考えられるんですよね。
実際、原作や公式ファンブックでは忍の厳しさが描かれていて・・・

天元の兄妹は9人いたのですが、まず3人が過酷な修業で死んでしまった。
残った6人は、お父さんの命令で殺し合いをさせられて・・・
その時はお互い頭と顔を隠してるから、家族で戦ってる事が分からなかったのです。
スポンサーリンク
そんな中、天元は2人の兄弟を殺した時にお父さんの策略に気づきました。

生き残ったのは、お父さんと同じように非情な弟だけ・・・
この弟は、2人の兄弟を殺した事に何も感じてなかったのです。

弟は天元と戦おうとしましたが、天元は戦わないで3人の嫁を連れて忍の里を抜けた・・・
という真実が明かされてます。
・・・確かに、弟は天元とソックリな顔ですね!
つまり、宇髄一族は「優秀な人間以外は生き残れないから死んでもらう」って考えがあるのですね。
そうなると、子孫をたくさん残せば優秀な忍が誕生する確率も上がりますよね。
その為にはより多くの嫁が必要だから、「15歳になったら3人の嫁を持つ」って掟があります。
お父さんは忍の世界で生きる厳しさを知ってるからこそ、こんな風に掟を作ったのでは!?
歪んだ愛情なのか純粋な愛情なのか、どっちでしょうか;^_^A
宇随天元は3人の嫁を心から大切にしていた
こうして天元は、命を大切にしない忍の世界に違和感を感じて・・・
3人の嫁と一緒に鬼殺隊に入りました。
ちなみに、3人の嫁は素性が明らかになってます!!
雛鶴
21歳。
宇髄に次いで序列の高い家の娘です。
諜報、戦闘、忍としては非常にバランスの良いくのいちです。
判断が的確です。
まきを
20歳。
天元の親戚です。
身体能力がズバ抜けているのですが、短気が原因で任務に失敗してしまうこともあります。
須磨
19歳。
天元の妻候補は須磨の妹でしたが、自分が行きたいと、大泣きして襖(ふすま)を突き破りました。
男性女性どちらも好きらしいです。
【出典:鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録・弐より】
・・・なるほど!
天元は、この個性的で可愛い3人の嫁を誰よりも大切にしています。
というのも、3人の嫁(くのいち)は死んで当たり前って教育をされてきました。
命を懸けるのは最低限の努力だったのです。
でも、天元はその教えを真っ向から全否定してくれました・・・
宇髄天元
自分の命のことだけ考えろ
他の何を置いても、まず俺の所へ戻れ
任務遂行より命
こんな生業で言ってることちはぐになるが、問題ない俺が許す
俺は派手にハッキリと命の順序を決めている
まず、お前ら三人
次に、堅気の人間たち
そして、俺だ
・・・天元、めちゃくちゃ派手で超絶カッコイイじゃんか!!!
イケメンなのに、こんなに嫁を大切にしていて素敵だぜ!!
嫉妬するわ(笑)
一族の掟で無理やり3人の旦那になったかもしれない・・・
天元の本心じゃなかったかもしれない・・・
でも、3人の嫁を心から愛しているは絶対変わらない。
ド派手で自分勝手に生きてるイメージもありますが、本当に優しい心を持ってるのが天元なのです。
そんな天元が、アニメ・遊郭編でどんな風に描かれるか超楽しみですね!!!
男前で優しい天元が待ち遠しいですよ!
公式動画を観るとワクワクしますね!!!
・・・という事でここまで読んでくれてありがとうございます!
またお逢いしましょう!
タガメ王国のヘタレ防人リョウより
宇髄の誕生日(誕生花)に込められた素敵な想いとは?
→【鬼滅の刃】宇髄天元の誕生日&誕生花には嫁達への愛タップリ込められてる!
各登場人物の誕生花に隠れた涙腺崩壊エピソードはコチラ
→【鬼滅の刃】登場人物の誕生日&誕生花一覧!花言葉の意味に隠された裏設定とは?
スポンサーリンク
最近のコメント